見出し画像

馬券究所・3場推奨レース(1月27日)

東京競馬場

1R ⑦エースアビリティ
種牡馬力的に出世コースに乗れなくても、前2走は同じ2着でもレベルアップしていて、調子が下降する前に未勝利は卒業したいところで、そういった意味では今回のメンバー構成であればチャンスの筈。上位候補は、⑫⑪⑥⑬④※②。

2R ⑬ホウオウベルクソン
急激ではないが着実に良化を示していて、外枠でも外を回り続けるロスなく走れて距離こなせば、他馬よりもマイナス面は少ないと思われる。上位候補は、⑭②⑥⑦①※④。

3R ①クォーツァイト
前走は発馬が決まっていても、デビューからの2走は出遅れているから、そこが今回の最内枠での不安ではあっても、前走を見る限りダート向きだから主役の扱い。上位候補は、⑦②⑨⑤⑭※⑫。

4R ⑫アンクエンチャブル
1勝時は逃げ切りだが、他2走は出遅れと発馬に不安を残すが、前走の走りからは出遅れ小なら十分に差す脚ありと見る。鞍上強化で、前進なければならない立場。上位候補は、⑧②⑭⑤④※③。

6R ④レッドアトレーヴ
少し急仕上げだった新馬戦は、周りを気にしたりして決め手負けの格好だったが、2走目の今回は格上を追走して先着の好稽古。変わり身が見込める。上位候補は、⑨⑥②⑩①※⑤。

7R ⑭アンチフラジャイル
中央在籍時はダートでの内容が良かった馬で、大井に降りて2連勝し競走馬として目を醒ました印象あり、中央復帰戦の今回は組合せ的にチャンス。外枠だけ不安。上位候補は、①②⑤⑥③※④。

10R ④ダノンマッキンリー
1600mでもあって、力んで決め手を欠いた前走のGⅠ戦ながら勝ち馬とはコンマ5秒差で、ここは1400mなら違うというところを見せたい。上位候補は、⑥①⑧⑤※③。

11R ①ロードデルレイ
デビューから5戦4勝で、負けたのは神戸新聞杯(GⅡ)のコンマ1秒差での4着だけ。この戦績なら、オープン特別であれば問題なく、不利さえなければ良い筈。上位候補は、⑥④⑫⑨⑤※⑧。

12R ⑩ホウオウムサシ
前走は出遅れなければ勝っていたと思われ、その時の勝ち馬ほど力のある馬はいないから、距離も良いので普通にスタートすれば首位争い十分。相手は微妙だが、上位候補に⑬⑫⑤②⑮※③。

京都競馬場

1R ②コンバットペスカ
きょうだいで勝ち上がった2頭は共にダートで、ここは2走目の変わり身に期待するが、鞍上的にスタート決めたら逃げると見ている。砂を被らぬ競馬は尚いい筈。上位候補は、⑧①③④※⑤。

2R ③ワンパット
前走のメンバーレベルは高かったと見ていて、離されたとはいえ3着なら悪くなく、中1週でなければ注目度は更に高かった。その時4着の⑥シユウを対抗とし、他の上位候補は①⑨②穴⑦。

3R ⑭ルミナスビューティ
母は交流を含めダート6勝で、外枠に入り定量の騎乗は微妙としてもメンバーレベル低く、陣営が先行させるというから粘り込み期待。相手は難解ながら、上位候補には一応⑨①⑪②④※⑬。

5R ⑦スマートワイス
新馬戦の前走は、泣いていたりしたのに強い勝ち馬に続いて2着に入った。ここは慣れを見込み、馬群の外を回らない前回のような乗り方なら好勝負の筈。上位候補は、⑥⑧④①※⑤。

7R ②ハイランドリンクス
連続2着のレベルは水準以下だとしても、かなりメンバ-構成に恵まれたと言える今回だけに、普通にスタート決めて先行すれば未勝利馬ながら勝利に一番近い存在。上位候補は、⑥④⑦⑨※⑤。

9R ②ストリンジェンド
チークピーシズ着けた前走が力強い勝ち方だったから、その点に昇級戦でも着目したいところで、スタート決めたら先行勢の直後の位置も可能。上位候補は、④①⑩⑨⑪※⑯。

10R ③ジューンアヲニヨシ
2走前で外を回って差し切ったから、前走も同じ乗り方で外を回ったら昇級戦で伸び欠いた。今回は5走前2着時の鞍上に戻り、外を回り続けないと見て中心視。絞れないが、上位候補は②⑥④⑤①。

11R ⑥バハルダ-ル
4走前のように出遅れたり、中1週が悪影響しては困るが、普通にスタートしたら手替りでも実績ある鞍上だから問題なく、組合せ的に好勝負に持ち込めそう。上位候補は、④⑦⑨⑫⑪※⑧。

12R ②コンクイスタ
内が利いていなかったら困るが、血統的には芝向きと見ていて、混戦の組合せで着目。もし、外利きなら休み明けでも⑱ランス狙いが成り立つかも…。他の上位候補は一応、①⑯⑫⑩※⑥。

小倉競馬場

1R ①ヒロイックロイ
急にレベルを上げる馬なければ、基本的には走破レベルの低い組合せだから、最内枠に入ったのは好まないとしても、初ダートで変わる余地に着目。まずは発馬がカギ。上位候補は、⑩⑫⑪⑦③※⑨。

2R ⑧サイレントグルーヴ
半姉2頭は良い処なく引退したが、5勝馬の母の良い面が出たら、立て直して良化の攻め内容だから、2走目で変わり身あって良い筈。混戦模様ながら、上位候補は⑩⑬⑭⑫③※⑦。

3R ②メトゥス
相変わらずスタート決まらないが、2走目で追い込んで2着と変化を見せた前走。嫌な内枠ながら、先行争いで差し届くと判断して軸に据えてみる。上位候補は、⑥⑤⑧①⑨※⑩。

5R ⑦ログラール
出遅れるから中間はゲートに縛って練習というので、ここは出遅れも軽減すると考え、メンバー構成からも上位の扱いして良さそう。相手探し微妙だが、上位候補は①④⑫⑬③※⑥。

6R ⑤ワールドシリーズ
前走の新馬戦は4着ながら、気性的に1ハロン長かった可能性あって、休ませて成長を促し、発馬を決めて流れに乗れたら好勝負できて良い。難解な組合せながら、上位候補は⑭⑪⑬⑦④※⑨。

9R ⑭ティムール
大外枠どう出るかだが、前走は距離が忙しくて着順を一つ下げた印象なので、馬群の外を回り続けるロスなければ、ここの相手関係であれば見直し。伏兵が多そうだが、上位候補は①⑨⑬⑫⑩※③。

根岸ステークス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?