見出し画像

馬券究所・2場推奨レース(5月28日)

東京競馬場

1R ⑧トリオンファーレ
去勢しても体力の低下なく稽古を進められたというなら、各馬に一長一短ありそうな組合せなので、流れに乗ればダートで変わり身あって良いと思われる。上位候補は、⑪⑫⑩⑮⑨注②。

2R ⑮トウカイフィエロ【変り身期待馬】
骨折で休んでいるうちに相手関係が楽になり、出遅れない限り良い位置で流れに乗れそうなので、引き続き3㌔減の起用は魅力と考える。上位候補は、②⑩⑯⑭⑥注⑦。

3R ⑪コルサファターレ【好調持続・軸馬候補】
デビューからの安定性では一番で、距離延長を苦にしないのなら前進が見込める。初ダート⑨ミントガーネットの先行力が脅威で、他の上位候補は⑬③④⑧注⑦。

8R ⑨エイカイマッケンロ
同じ斤量58㌔でも、軽量馬に逃げ切られたハンデ戦の前走と違い今回は定量戦。東京では4戦すべて2着で、出遅れたりロスの多い競馬にならない限り首位争い。上位候補は、⑪⑥②③⑤。

10R ⑤ローシャムパーク
昇級戦の前走は、出遅れて更に挟まれてリズムを崩しての5着。ハンデ戦で他馬との比較が簡単ではないとしても、基本は堅実で連対率が7割超えだけに中心視。上位候補は、⑭⑯①⑦⑰注⑪。

11R ⑱サトノグランツ
あえてダービーだから取り上げてみたが、皐月賞が重馬場のハイペースで結果が参考外となり、とにかく難しくなってしまった。大外に入り評価を下げようかと思ったが、土曜日の馬場が内有利ではなかったことや、自身の内隣の2頭が先行馬だから、悪い流れではないかもしれず過去のワグネリアンパターンに期待。強弱つけにくいが、上位候補は⑩②⑭⑫⑤注⑰。

12R ①ゼッフィーロ
前走より更に100m延びて少し微妙な面あるが、これまで9戦して3着を外したことのない堅実派。前走でも、馬場的に不利な位置取りから外を回りながら勝ち馬とはアタマ差。1㌔減のハンデなら好勝負できて良い。上位候補は、⑦⑥⑩⑯⑪注④。

京都競馬場

1R ④フィルムアクトレス
ダートで砂を被った場合の不安あるから、枠的に前走のような逃げが理想としても、メンバー的に首位争いできる筈。上位候補は、⑥⑯⑬⑨⑤注⑮。

3R ⑧デアデルマーレ
休み明けながら仕上がっている印象あって、今の未勝利戦の良馬場であれば好勝負と判断。2走前の3着は、肝心な処で不利あって外々を回るロス。フルゲートで微妙だが、上位候補は⑨③⑱⑤⑪注⑮。

5R ②ルナビス
成績的には平凡ながら、走破レベルでは足りるメンバー構成で、ここは内からスタート決めたら逃げられそうなのも良い。種牡馬力から、今のうちに結果を残しておきたい。上位候補は、⑦④⑥⑨⑬注⑮。

6R ②ゼンノインヴォーク【好調持続・軸馬候補】
休み明けから3.2.2着と安定し、調子の良いうちに結果を残しておきたい種牡馬力。8頭立てとなり、不利の可能性も少なそうなので中心視。上位候補は、⑧⑦④③注①。

8R ⑥ダルダヌス【変り身期待馬】
休み明けの方が走れるクチで、昇級2戦目の前走の内容からクラス慣れが見込め、出負けせず先行勢をマークできる位置なら差しが生きそう。上位候補は、①⑨⑮⑦⑩注④。

11R ⑥ワンダイレクト
好走すべて外国人jによるものだが、2走前だけ走れば組合せ的に好勝負に持ち込める。また馬体重が減ると減点となるが、ここは良馬場なので見直す。頭数の割に絞れないが、上位候補は、⑧⑦④①②。

東京優駿(ダービー)

目黒記念


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?