見出し画像

馬券究所・3場推奨レース(11月19日)

東京競馬場

1R ⑨ドレッド
発馬が決まるかどうかの不安あるとしても、距離延長でダートに使うのは好材料と考えたく、ここはレベルの高い存在がいないので中心視。上位候補は、⑫⑯③⑥④注⑧。

2R ③フォーザボーイズ
テンションが高くなるのを避けるため短期放牧しての出走で、当日にイレ込んだり馬体が細くなったりしていなければ首位争いと考える。上位候補は、⑭⑫⑥⑬⑤注⑯。

3R ⑨カニキュル
新馬戦は中山で、3番手の外々を通り続けて最後は鋭さ欠いての2着だが、馬場も渋っていたから今回の良馬場が良いと見て、広いコースで引き続き期待。上位候補は、⑦④⑩③⑬注⑪。

6R ⑫トラマンダーレ
きょうだいがダートで勝っているドゥラメンテ産駒なら、初ダートは苦にせず走れると判断する。2走前のように、ゲート内で落ち着かない状態でなければ良い。上位候補は、⑦⑪⑬⑭⑨注①。

7R ⑦ドライブアローカス
芝では2.6着だが、前走の6着は行き場を失ったりしてのもの。ここはダートに戻し、実績ある東京なのも歓迎で、普通にスタートすれば首位争いの筈。上位候補は、③⑪⑭⑫①注②。

11R ⑩デシエルト
骨折による長欠明けとなるが休み明け自体は2戦2勝で、初の斤量58㌔を苦にしなければ、無事ならダートで活躍できそうなので主役に指名。上位候補は、⑦⑬⑨⑯⑧注⑥。

12R ⑫オメガキャプテン
休み明けの前走は、実績のない逃げとなって目標にされ3着。中1週が気懸りとしても、今回は本来の差しに構えると思うから、位置取り悪くならねば前進と判断。上位候補は、④⑩⑦⑭⑮注⑯。

京都競馬場

1R ⑪マーシャルテイル
外に張った新馬戦でも2着に頑張っていて、ハミを換えたら真っすぐに走ると見て中心視。先行タイプが多そうなので、流れも向きそう。上位候補は、①⑦⑩⑭⑧注⑨。

3R ⑨ザブライド
新馬戦は1番人気で結果を残せなかったが、故障した馬に振られる場面もあったから、稽古の手応え上昇と判断できる今回は、好位置で流れに乗っての前進を見込む。上位候補は、④①②⑩⑫注⑤。

7R ⑮メテオリート
昇級後は特別戦を2走して14.5着だったが、牝馬限定戦の前走はクラス慣れもあってか2着と変わった。引き続き限定戦だから、外枠でロス多くなければ首位争い。上位候補は、⑪⑩⑦⑫⑤注⑯。

8R ④ロードラディウス
昇級戦で休み明けの前走は、逃げた勝ち馬を追う早め2番手で甘くなり4着だが、中1週を苦にしなければ今回は本来の好位差しと見て前進を見込む。上位候補は、⑭⑪③⑤⑧注⑩。

9R ⑦フェンダー
前走は、慣れぬ3番手からの差しで2着に来たがスケールダウンの走り。今回の乗り方と結果が今後に向け重要となり、ここは試金石と判断。上位候補は、②③④⑤注①。

12R ⑤タマモダイジョッキ
2走前のように出遅れては困るが、ここも先行タイプ多く差しが利く流れと考えられるので、追い込む時に前が詰まったりしなければ再び首位争い。上位候補は、⑧⑪⑫⑭⑦注①。

福島競馬場

1R ⑥ポトマックテソーロ
新馬戦の前走は、3番手で伸びずバテずの3着だったが、母系が色濃く出ているなら、今回の初ダートは歓迎。あとは、ダッシュ力に尽きる。上位候補は、⑨⑮⑫⑤①注④。

2R ⑮ジュエルマイスター
休み明けながら仕上がった感あり、急遽の手替りとなるが、大外から発馬を決めて先行し3㌔減の起用をフルに活かせば、ここは牝馬限定戦なので大きな問題なし。上位候補は、⑤⑨⑥⑫⑩注⑧。

6R ③ウーロン
道悪の新馬戦では5着ながら大きく負けていなくて、内目の枠だけに位置取り悪くなっては困るが、稽古はメンバー中で1.2を争う内容と考えられるので軸に据える。上位候補は、⑥⑩⑧⑤⑯注①。

10R ⑪ミヤビ
小柄ながら休み明けの前走は少し余裕のある馬体での3着で、まだ成長が止まったイメージないだけに、鞍上と馬が合えば上積み見込める筈。上位候補は、⑤⑯⑭⑦⑮注⑬。

11R ⑥ユティタム
前走は距離が長く相手も揃っていたが、今回の距離と相手関係であれば気後れなく、斤量も2キロ減となるから本来の動きを取り戻しそうな気配。上位候補は、⑪④⑨②⑧注①。

12R ⑨シャイニースイフト
ハミを換えてモタれる面は解消していて、ここは距離短縮に戸惑わなければクラス慣れが見込めるので、あとはスタートからの位置取り次第と考える。上位候補は、⑮④①⑭⑥注②。

マイルCS


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?