見出し画像

馬券究所・3場推奨馬(11月19日)

東京競馬場

1R ③ニジュウダンサー
前走の新馬戦2着は、脚抜きの良い馬場だけに走破レベルは低いが、ここには馬場差を考えるとレベルの低い馬ばかりなので、放牧を挟み稽古で古馬を圧倒と仕上がっているようだから中心視。相手は、⑫⑮⑯⑪②注⑧。

2R ⑦スキルヴィング
新馬戦の前走は、まだ緩さあって勝ちパターンで勝ち切れなかったが、ここで後退あっては先行きに不安が見え隠れしてしまう。馬体が締まり、テンションが高くなったりしなければ格好つける筈。相手は、⑫⑩①⑬②注⑪。

3R ⑮コレクテイニア
使いたかったダートの新馬戦を除外になり、芝で出遅れて勝ち馬にコンマ9差の6着。一度レースを経験したことでスタート決まれば、本来はダート馬だと思うので変わり身を見込む。相手は、⑦④⑫⑩⑧注⑯。

10R ①アルナシーム
適度に休みを挟んだのが良くてか、この処2連勝とリズムよく、昇級戦の今回も内で出遅れたり包まれたりしなければ気後れなし。朝日杯4着馬が本格化の兆し。手の回らない馬いるが、相手は⑧⑬③⑩⑦注⑭。

11R ⑧ハーツコンチェルト
新馬戦の相手は強くなかったとしても、2着以下を余裕で千切ったレース内容は圧巻で、その後も順調となればレベルアップした走りを見せると判断。相手は、⑤⑥⑦③⑪。

12R ⑨サイルーン
前走は逃げての2着だったが、本来は好位差しだけに今回は他を行かせて流れに乗るパターンの筈。引き続き同じコースのうえに鞍上も魅力。フルゲートで相手抜け気懸りとしても、一応⑥①⑰⑧⑤注⑯。

阪神競馬場

1R ③レゾルシオン
ダートでは連続2着で、距離を延ばした前走ではレベルアップの走り。ここは内枠で、出遅れたり前が詰まったりしなければ勝利に一番近い存在。相手は、⑩⑫⑦⑭⑮注⑧。

2R ⑥ヴァレンティヌス
初戦はソエを気にしていたというので参考外とし、ビッシリ追えたりしている今なら、きょうだいの勝ち上がりがダートなので変わり身に期待。相手は、③①⑪②⑧注⑩。

3R ⑬エリム
新馬戦は少し距離が長かったようで、出遅れもあったが勝ち馬とコンマ1差の3着。距離短縮してのワンターンは良いと思われ、ここは前進を見込みたい。相手は、④②⑩⑥⑧注⑨。

4R ⑥ハギノアルデバラン
稽古では格上との追い比べで先着して、明らかに前走より良くなったと思われ、当日にテンションが高くならなければ、スタート決め流れに乗っての変わり身ありそう。相手は、⑦②④⑧⑩注①。

6R ⑤ジョヴィアン
セール出身の外国産馬で、馬格があり稽古でも動いているから初戦から好勝負に持ち込むと見た。新馬戦で伏兵の浮上に注意としても、相手は⑧⑪⑯①⑮注⑨。

7R ②プレミアムスマイル
前走は休み明けで甘くなっての3着と考えられ、ここも先行できる組合せなので中心視。頭数の割に絞りにくいが、相手は⑩⑥⑨⑤①注③。

8R ⑤イスラアネーロ
ダートでは6戦5連対で、時計の出過ぎた前走の反動とか、先行争いに巻き込まれなければ、ここも前付けかの好勝負と判断。フルゲートで簡単ではないが、相手は⑭⑯④②⑮注⑦。

12R ⑦ポーカー
先行馬に粘られてしまうかもしれないという不安あるメンバー構成だが、先行タイプから狙いたくなる存在もなく、差しの安定性で軸に据える。簡単ではないが、相手は一応⑰⑬⑤⑥④注⑭。

福島競馬場

2R ⑧キングロコマイカイ
昇級戦で初ダートとなるが、母のダートの部分が出れば気後れなさそう。先行タイプが多く、展開利あると見ての中心視。まぎれそうな流れで微妙だが、相手は一応⑤⑭⑮⑬③注⑥。

4R ⑥トロピカルヒーロー
すでに7戦を消化しているが、前2走では1勝級の走りを見せ、ここも出遅れたり流れに乗り損ねたりしなければ主役。ペースと位置取り次第ながら、相手は⑪③⑯⑨②注⑩。

8R ⑦スーパーラッキー
前走で詰めが甘くなったのは休み明けだからと考えたく、ここの相手関係であれば、出遅れたり位置取り悪くしなければ前進が見込める。短距離;でスタートと位置取り次第だが、相手は⑨⑪⑯⑬①注④。

12R ④イルチルコ
追われてからの甘さ気懸りのとしても、坂の緩い福島なら良さそうで、このコースを得意としている馬もなくチャンスありそう。力量差なく展開次第ながら、相手は⑫②⑪⑧⑨注①。

東京スポーツ杯2歳S


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?