見出し画像

馬券究所・3場推奨レース(3月10日)

中山競馬場

1R ⑬ゴールドアローン
急にレベルを上げる馬が出てこない限り、ここのメンバーは走破レベルが低く、その中で先行して安定というのを評価する。発馬でモタつかねば軸。上位候補は、④⑧⑮⑤⑥注⑭。

2R ⑯グランルチャドール
長く狙える配合ではないが、ダート替りの距離短縮に外枠が魅力に感じる。これで、スタート決めて先行と判断して大駆けに期待。ここは、上位陣の層も薄い。相手候補は、④⑤③①⑭注⑥。

5R ⑧グランアトミカ
ゲート再審査明けに手替りが微妙としても、普通に走れたら決め手は通用し前進が見込める。フルゲートのうえに伏兵も多すぎる気はするが、上位候補は一応⑪⑯⑮⑦⑫穴⑥。

6R ②インテルメディオ
幼さ残し昇級の内枠は少し気懸りとしても、デビューからの2走を距離とコースに関係なく水準に駆けている。引き続き、未勝利勝ちの中山なので注目。上位候補は、⑪⑦⑯⑨①注⑩。

7R ②アララララ
相手関係を考えながら上手く使っているという印象で、ここも普通に走れたら最低2着は確保できるメンバー構成。人気の割に絞りにくいが、上位候補は⑨⑧⑥③⑤。

9R ⑪ラファドラ
中山では3走して2.3着ばかりだが、2勝は今回と同じ牝馬限定戦で、前走2着をクラス慣れと考えれば、ここも流れに乗れば首位争いに参加。伏兵は多いが、上位候補に⑦④⑭⑮⑬注⑨。

10R ⑪ホウオウビスケッツ
前走のGⅢ戦でマイルの適性を示したような3着だから、このオープン特別では位置取りが後ろにならない限り前進あって後退はないと考えたい。上位候補は、⑫①⑧⑨⑩注⑥。

11R ⑩エリカエスティーム
もう少し内目の枠が良かった気もするが、3頭分の外を回り続けたりしなければ、前付け可能な脚質だから前進あって良いと判断する。上位候補は、⑤④①⑥②注⑧。

阪神競馬場

1R ⑧マックスセレナーデ
ハイペースで逃げて3着の2走前だから、逃げると見た前走で2番手に控えたら前崩れに巻き込まれた。ここは、ブリンカー着けての逃げに期待。上位候補は、④⑤②③⑥穴⑦。

2R ⑫イーブンナウ
アメリカ産のダート血統と考えられ、馬格がないのが気懸りとしても、今回のメンバーレベルであれば発馬を決めれば好勝負できて良い筈。強弱つけにくいが、上位候補は一応⑮⑤⑩①⑧注⑭。

3R ⑫アラタマフェーヴル
母系は強くないがダート向きと言えそうで、その気なら先手を取れそうなのもあり、控えても3頭分の外を回らねば、今回の相手関係であればチャンスか。上位候補は、②④⑧⑨③注⑤。

4R ⑩ブリオメンテ
良いストライドで走るのだが、前走は4角で故障した馬のアオリを受けリズム崩し、1.2着馬に離されての3着。ここは、仕切り直しでの力試し。上位候補は、③①⑤⑥※⑨。

6R ②ストレングス
発馬の改善が理想としても、前走は出遅れから外に回しても長く脚を使い差し切っていて、昇級戦ながらリズムを崩さずに走れたら気後れはない。上位候補は、⑩④⑧⑨⑪※⑤。

7R ⑦ドナウパール
前走は、出遅れたうえに馬群の外を回して甘くなったが、そこを考えて乗れば距離短縮は母を考えたら歓迎材料。頭数の割に絞れないが、上位候補は②③④⑤①。

10R ④グリューヴルム
基本的には堅実に駆けるが、メンバーと枠を考えると位置取りに微妙さあって後手に回るのだけは避けたい。不利なく駆けたら好勝負に持ち込める筈。上位候補は、③⑫⑨⑥⑧注⑬。

12R ③マヴォロンテ
ずっと牡馬混合で戦ってきたが、2勝クラスに昇級してからは4.6着と壁があるよう。そこでの牝馬限定戦で、無理なく先行できたら首位争いできて良い。上位候補は、⑩②⑤⑪①穴⑥。

中京競馬場

2R ⑬ソニックロプロス
1200mに適性を見出した前走と言え、ここも逃げるか2番手で競らず折り合えば前残り十分と査定する。フルゲートは微妙だが、上位候補は⑫③⑧⑤②穴⑩。

4R ③ケンジョー
新馬戦のような出遅れがなければ、中2週なら疲れより上積みが大きいと考えたく、走破レベルアップに期待して主役に据える。厳しい組合せではない。上位候補は、⑨⑥⑩④①。

5R ⑪アスクカムオンモア
中1週を嫌わず、逆に詰めて使えるのが良いというのなら、馬群の外をダラダラと回り続けたりしなければ2走目の変わり身が見込める。理想は、先行か前付け。上位候補は、⑨②⑤⑩⑥注⑧。

7R ①レオンバローズ
前走は前に壁を作れず8着に沈んだが、今回の枠なら折り合えると判断し、開幕週の最内からの差しに期待してみたい。頭数の割に絞りにくいが、上位候補は⑧⑩③②⑤。

8R ④エゾダイモン
スローではないのに、勝ちに行ったら9着に沈んだ前走だが、ここはスローな流れが想定でき、溜めて差す競馬が考えられるので十分に見直せる。上位候補は、②①⑤③。

10R ⑨フラムリンガム
大外からでも先手の取れそうな組合せで、左回りと直線の坂に問題なければ、無理なく逃げるか2番手であれば素質的に好勝負できて良い筈。上位候補は、⑦②⑧⑥注③。

12R ⑤アルシオーネ
先行力ありスタミナ的に距離短縮は好材料と考えたく、逃げられなくても競りを避けて競馬ができると思われるので、強力なメンバーでもないから中心視。上位候補は、④⑪①⑦⑮注⑥。

フィリーズレビュー

金鯱賞


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?