見出し画像

馬券究所・2場推奨レース(6月2日)

東京競馬場

1R ⑪ケープウィッカム
切れ者の走りではないが、そこは今回のメンバー構成と鞍上でレベルアップの走りを見せる可能性があり、中1週に問題なければ十分に首位争い考えられる。上位候補は、⑧⑤⑩⑫③※⑥。

2R ⑩ワオン
母がダートの勝ち馬で、芝では甘さ露呈している現状から、ここで前進を見込みたい。ただ、大駆けしそうな伏兵が複数いるので相手探し簡単ではないが、上位候補は一応⑥⑯⑧⑬②注④。

4R ⑬フクチャントウメイ
種牡馬力では出世タイプではないが、前走を見る限り今が旬の走りだから、大駆けする馬がいなければチャンス続くと考えたい。フルゲートで微妙な面あるが、上位候補は⑫⑦⑭⑮⑧注⑨。

7R ①バロネッサ
出遅れて繊細さ見せた前走と同じ最内枠ながら、気分良く行けたら1勝クラスでモタついている馬ではない。今回から、古馬と混合で斤量2㌔減も良い。上位候補は、⑤⑨⑥⑦※③。

9R ⑧リミットバスター
あまり決着タイムが速いと微妙な気もするが、切れという面では他も似た感じだから、雨量が多くなった場合は好走の確率が増しそうに思われる。頭数の割に絞れないが、上位候補は②⑦⑩③⑨。

10R ⑪プラチナジュビリー
昇級してからの2走がタイム面を含め不満ながら、短期放牧で立て直した今回はハンデ戦の1㌔減で、更に過去1戦1勝の鞍上だから見直したい。ハンデ戦が微妙も、上位候補は⑬①⑫②⑭注⑨。

12R ⑧フライヤートゥルー
距離短縮の前走は、出遅れながらも3着に善戦しスタートまともならと悔やむ内容。発馬さえ決めたら、引き続き1400mが良さそうな気がしている。混戦も、上位候補は一応⑫⑨⑤②⑩注⑮。

京都競馬場

2R ⑭ウィンターガーデン
前走のように出遅れたらメンバー中で最速の上がりでも届かないが、ここはブリンカー着けて追える3㌔減を起用したから、離れず行ければ差し届きそう。上位候補は、⑦⑪⑫⑬⑯注⑧。

3R ⑧トウカイエルデ
芝・ダートどちらでも走れる母系だから、あとは父でダートの部分が濃く出れば一変あって驚けない。とにかく、スタート決めて流れに乗りたい。上位候補は、①⑨③⑭⑤注⑪。

6R ⑪ティンティンデオ
逃げそうな馬の少ないレースにメンバーレベルも低く、発馬を決めたら逃げないまでも好位置が取れそうで、中1週を苦にしなければ引き続き首位争い。上位候補は、④⑬⑥⑤⑯穴⑮。

7R ⑧テーオーダグラス
先行タイプだけに出遅れたりすると万事休すだが、古馬混合となって前走より斤量4㌔減となれば、無理しなければ2番手からでも好勝負できそうな組合せ。上位候補は、⑦⑤④⑥注②。

12R ①サトノプリエール
脚質の不利は否めないとしても、地方から戻っての芝の3戦は追い上げていて、そこに1ハロン延長と3㌔減の起用なら、そこそこ離れず行けたら差し届く計算。上位候補は、④③⑧⑩②注⑪。

安田記念



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?