見出し画像

馬券究所・3場推奨レース(12月17日)

中山競馬場

1R ⑥ヨッコサン
1走毎にレベルアップの走りを見せていて、ここは休み明けに問題ないとしてスタート決めて好位なら、他の人気馬もレベルが高くないから期待できそう。上位候補は、⑭⑮⑫⑯⑪注③。

3R ①ベルウッドワン
手替わりの最内枠が出遅れという形で悪い方に傾かなければ、ここは前走よりも相手関係が楽になったといえ、普通なら勝てる処だが果たして…。上位候補は、⑬⑯②⑫⑨注⑧。

7R ⑧アスクナイスショー
仕上げ切っていなかった新馬戦で4着に入り、中間は攻め上昇を示す内容だから、発馬でモタついたりしなければチャンスある筈。フルゲートで伏兵が多そうでも、上位候補は⑮⑱⑰②⑬注⑫。

8R ⑨リュクススティール
中山のダートは初ながら、芝で坂を克服して2着に頑張っているから問題なさそうで、3走前のような発馬ミスがなければスピード上位の先手で粘れそう。展開次第だが、上位候補は③⑧⑮⑭⑫注⑩。

10R ①レッドラパルマ
脚抜きの良い馬場を除けば中山では5戦5連対の実績で、本質的には休み明けよりも2走目が良いのだが、ここのレベルであれば最内枠が災いしなければ好勝負できる。上位候補は、②③④⑧注⑩。

12R ①メイテソーロ
最近は2000mを越す距離だと凡走するようになっていて、もともと中山は良いので今回の距離短縮は歓迎のクチと判断。あとは、最内からの発馬と位置取り。上位候補は、⑧④③⑬⑩注⑨。

阪神競馬場

1R ⑫ペロ
芝の新馬戦だった前走でワンペースの走りだったから、きょうだいの勝ち上がった3頭中の2頭はダートなので、外に振られ続ける乗り方にならねば面白そう。上位候補は、③⑬⑥⑪⑩注①。

6R ②ミッキースターダム
休み明けの前走は、成長分があったとしても24㌔増の馬体は太くて甘くなった。距離も1ハロン縮めたのは良い気がして、馬体が締まれば巻き返し十分。上位候補は、⑤①④⑫⑥注⑨。

7R ③チュウワハート
中央在籍時は差してジリ傾向だったが、地方に降り逃げと捲りで開眼した今なら、この組合せであれば先行できそうなので中心視。あとは、細化なしが理想。上位候補は、⑦⑥⑧⑨注④。

9R ⑪ロードラディウス
昇級してから手応えの割に伸びていないが、外国人Jを起用し気合い入れたら前進が見込める。あとは、大外からの発馬と位置取り。頭数の割に絞れないが、上位候補は、⑧①②⑥③注⑨。

11R ③ジャンタルマンタル
ここに入ると抜けた存在とは言えないが、出遅れたり詰まったりしなければ良い枠に入り、流れに乗れば好勝負が見込める。絞りにくい組合せだが、上位候補は一応①⑦⑧⑤⑰注⑬。

12R ⑪エンペラーワケア
手替わりの必要性が分からないとしてもダートでは底を見せていなくて、出遅れず前付けの外か逃げなら昇級戦でも首位争いと考えられる。上位候補は、③⑨⑤⑬⑯注⑭。

中京競馬場

1R ⑧ドゥータップ
新馬戦の2着は、すでに1勝級の走りに達していて、ここは普通にスタートすれば急な大駆けでもする馬が出てこない限り勝利に一番近い。伏兵に注意しながら、上位候補は、①⑯⑮②⑤注⑫。

4R ⑪オタルグリーン
すでに新馬戦で1勝級の走りを見せて2着に好走しているから、ここも馬群の外を回り続けたりせずロスなく立ち回れば、好調そうな馬が複数いても首位争い参加。上位候補は、⑫⑨①④③注⑥。

8R ⑧タシット
疲れが出たので休ませて立て直し、もともと休み明けは4戦3連対だから得意の部類で、本調子の時のようにスタート決めれば前付けで好勝負できそう。上位候補は、⑨②⑫⑭③注④。

9R ⑥タイセイリアル
もまれ弱い面のある父の産駒ながら、前走のように逃げるか、前付けの外で流れに乗れば、昇級しても今回のメンバー構成であれば気後れなし。絞り切れないが、上位候補は⑩③④⑤①注⑪。

12R ④メイショウゲキリン
芝では未勝利としても、前2走で3.2着と慣れを示している現状だから、ここも出遅れたり小細工せず前付けとなれば首位争いと考えられる。頭数の割に絞れないが、上位候補は③⑤①⑨注⑧。

朝日杯フューチュリティS


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?