見出し画像

馬券究所・3場推奨レース(4月28日)

東京競馬場


1R ⑦ブランシール
力む1800mで4.3着と踏ん張っていて、そこでワンターンのマイルに戻せば粘り腰の強化に期待できそう。ただし、出遅れは厳禁。上位候補は、⑯⑪②⑮⑥注③。

2R ⑥アショカ
母の半兄2頭はダートの複数勝ちで、そこに父ドゥラメンテなら発馬を決め先行か好位なら魅力あり。休み明けでイレ込んだり、大幅な馬体重の変動なければ…。上位候補は、⑤⑬④③⑫注⑦。

3R ①マグナレガリア
最内からのスタートで出遅れたりしなければ、普通は先手の取れるスピードで、マイルに距離短縮した今回は前残りに期待したくなる。フルゲート微妙ながら、上位候補は⑤⑩④⑮⑬注⑦。

5R ⑩リュケイオン
他馬を気にしてスタート行けないのがネックだが、立て直して先週が好調教だったから、強引な乗り方にならなければ距離短縮と組合せで中心視。上位候補は、⑧③④⑪⑥注⑤。

7R ⑥イングランドアイズ
硬さがあるから暖かくなってきたのは良い傾向で、スタートで行けないのがネックとしても、過去の走破レベルから判断すると1勝クラスよりは上の存在。上位候補は、⑤①⑧④注③。

8R ⑥エンデミズム
休み明けの前走は中山での惜敗で、発馬でモタついたり折り合いを欠いたりしなければ今回は得意の東京だから、ここは主役の扱いが妥当か。上位候補は、①⑤③⑧⑩。

12R ⑤エピックジョイ
運悪く出遅れてしまったら楽ではないが、普通にスタートしたら丁度いい位置にいると考えられるから、先行タイプが多いので差しての台頭に期待したい。上位候補は、⑯⑩③④⑧注⑮。

京都競馬場

1R ⑬アストラカ
1200m戦で出遅れて2着に食い込んだがレベル低く、今回の1400mの方が走破レベル的にも合うから、発馬に不安点あっても組合せ的に中心視。上位候補は、⑮⑤⑭⑥⑨穴⑪。

3R ⑨トウカイエルデ
初戦は好位から伸びずバテずの4着だったが、そこを経験して先週から稽古の動きが良くなったという印象なので、再び流れに乗れば2走目の変わり身か。上位候補は、⑫③⑰⑩④注①。

5R ⑨テイエムリステット
前2走は芝の重賞に挑戦して決め手負けしたが、ここは勝ち上がったダートに戻して先を占う一戦で、シッカリ位置取りできたなら好勝負に持ち込めて良い筈。上位候補は、①③⑤⑦④注⑫。

6R ①シャインズオンユー
前走は出遅れたうえに外々を回ったから競馬にならず、今回の最内枠ならスタート決めて好位置で立ち回れば距離も良さそう。相手は絞りにくいが、上位候補には⑧⑩⑥④②穴⑪。

7R ⑨ジーニアスバローズ
前走は中団で溜め、直線だけ外で伸びて初ダートでの連対。ここも、最初から外々を回らないレース運びで、差しに回れば好勝負と判断する。頭数の割に絞れないが、上位候補は⑧①④⑤⑥。

12R ⑮ステラフィオーレ
まさかの出遅れがない限り、逃げるか2番手となりそうなメンバー構成で、京都での安定した走りから中心視が妥当と考える。フルゲートで簡単ではないが、上位候補には⑨⑪③②⑫注⑤。

新潟競馬場

1R ⑦フェブラリースカイ
この馬自身の脚捌きが硬く、きょうだいにはダート色が濃いから、距離が短くて位置取り悪くなっては困るが、ローカルのメンバーなら通用して良い筈。上位候補は、③②⑨⑪⑤注④。

2R ①メティエダール
最内枠だけに前走のように出遅れては困るが、ここなら走破レベルでは一枚上の存在だから、距離延長を味方にすると見て中心視。伏兵は多そうだが、上位候補には⑤⑫④⑩⑥注⑧。

6R ⑩スペシャリスト
デキは上がってきているようであり、メンバー構成も楽になったようだから、逃げるか2番手で競り合わずに折り合えば首位争いに参加できそう。上位候補は、⑦③⑨⑧注④。

7R ⑧ヒルノピレネー
前走で芝の1200mに使った効果が今回の1200mダートで出そうな気配あり、3㌔減を起用してスタート決まれば好勝負の見込める組合せ。上位候補は、④⑨①⑩⑤注③。

8R ⑨ラテラルシンキング
久々の実戦となるが稽古では仕上がっているように思われ、差す脚はあるが枠とメンバーを考えたら、ここは先行策が可能なので前2走の走破レベルを活かせば首位争い。上位候補は、②③④①注⑤。

11R ⑬トゥデイイズザデイ
休み明けでもレース勘が鈍っていなければ、前2走のように前付けできるようになっているから、オープン特別なら気後れしない。伏兵は多そうだが、上位候補には①④③⑦②注⑮。

12R ⑨ビートエモーション
前走は休み明け2着からの中1週で使い、内枠で出遅れてサッパリだったが、それでリズムが狂っていなければ、スタート決めて逃げ・先行・好位で巻き返せる力量。上位候補は、④⑧③⑤注①。

天皇賞(春)

https://youtu.be/3z8VJ_9s0ek


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?