見出し画像

馬券究所・2場推奨レース(1月8日)

中山競馬場

1R ⑮ヴェラリーシャ
時計かかる馬場が不向きだと失速しそうだが、その逆であれば前付けから抜け出し可能なメンバー構成と判断する。まず、スタートは決めたい。上位候補は、③⑬⑤⑫⑥注⑯。

2R ⑬リリエンフェルト
馬力の必要な馬場だから、もう少し馬格は欲しい気もするが、ダートで変わりそうな母系だから、出遅れたり外に振られ続けなければチャンスあって良い。上位候補は、④⑥①⑯⑮注②。

3R ⑥ウェットシーズン
前走は大型馬の初戦で体も緩く、そこに脚抜きのいい馬場も災いした印象もあっての5着と見ていて、馬力の要る馬場で一変を見込みたくなる。上位候補は、②⑩⑯④⑨注⑫。

4R ⑥エピックストーリー
発馬でモタついて置いて行かれたりしなければ、大トビの馬力が炸裂の可能性を秘め、フルゲートで絞りにくいメンバー構成ながら中心視する。上位候補は一応、⑧⑮⑬⑦④注①。

5R ⑪ジュビランス
2度の除外が悪い方に出なければ、ここの相手関係であればスタート決めて流れに乗れば、見た感じでは素質上位の扱いできそうな気がしている。上位候補は、⑧①⑤⑩⑭注⑫。

7R ⑬プラティクレール
逃げれば粘り強く、ここのメンバー構成であれば先手が取れそうなので、まさかの出遅れがなければスピードが魅力となる。レベル的にも足りる。上位候補は、⑨④⑥⑤③注②。

9R ⑩ラフルオリータ
休み明けでもデキは申し分ないというなら、距離的には問題なく、普通にスタートして前付けとなれば好勝負でき、フルゲートで微妙な面あるが、上位候補は⑨⑦⑤⑮⑪注⑯。

12R ⑬ホウオウプレミア
前走のように捲らず先行せずで馬群の外をダラダラ行くと危なくなるが、すごく良い状態の休み明けというから、レース勘は微妙としても素質に期待。上位候補は、⑩⑧⑫⑥⑪注⑭。

京都競馬場

1R ⑮サムデイ
出世の見込めぬ種牡馬力ながら、今の調子であれば未勝利は卒業できるから、スタート決めて流れに乗れば鞍上が何とかする可能性は十分。上位候補は、②⑫⑬⑭⑯注⑩。

4R ③ブルーサン
いつまで今のレベルを維持できるかといった種牡馬力ながら、すんなり行けたら好調を持続していると見られるから、そのまま粘り込みそう。絞りにくいが、上位候補は⑥①②④注⑧。

5R ④オルトパラティウム
きょうだいで新馬戦を勝ち上がった2頭は共に人気になっていて、そういった意味では人気になるのだから良くて、普通にスタートして癖がなければ首位争い。上位候補は、⑫⑦⑮⑩⑧注②。

7R ⑭ピッチパーフェクト
どう乗っても甘く連続3着中だが、今回はメンバー構成に恵まれたと見受けられるので、普通に仕掛ければ勝機は勿論、悪くても2着ありそう。上位候補は、⑮④⑫⑪⑧注⑤。

9R ②メイショウコガシラ
昇級戦の内枠だけに狙うのは冒険の域ながら、発馬を決めれば再び前付けできる組合せで、そうなれば気難しさ見せず、良馬場の9ハロンを1分52秒3で駆ける脚力。上位候補は、⑪⑮⑤⑦①注④。

11R ⑬エコロブルーム
土曜のフェアリーS(GⅢ)には持ちタイム1分33秒台を持っている馬が出て、その中から勝ち馬が出たけれどスローでもないのに1分34秒と時計が遅くなり、ちなみに同日の未勝利戦の勝ちタイムが1分33秒4。こうなると、元々34秒台しか持ちタイムのない今回のメンバーでは更に波乱の可能性がある。とはいえ、この馬を選んだのは素質があると見たからに他ならないが、相手となると難解さます。上位候補は一応、⑤⑯⑩⑰⑪注④としてみた。

12R ⑧ビヨンドザヴァレー
ムラな面があるのは否めないが、中山のマイルは1戦1勝で好タイム。このコースと距離なら激走ありと見て、外ばかり回らないことを前提に中心視。上位候補は、⑤⑩①④⑦。

シンザン記念


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?