スマートオーディン

【東スポ杯2歳S】ムーヴザワールドが2歳を制圧!

東スポ杯は超出世レース!

今週は注目の出世レース東スポ杯2歳Sです。過去10年の勝馬の内、5頭が後にG1を勝っています。

【過去10年の勝馬で後にG1を制した馬】
・ナカヤマフェスタ(宝塚記念)
・ローズキングダム(朝日杯FS、ジャパンカップ)
・サダムパテック(マイルCS)
・ディープブリランテ(日本ダービー)
・イスラボニータ(皐月賞)

G1を勝っているっちゃ勝っていますが、正直あんまりぱっとしないですねw
現役のイスラボニータが日曜日にマイルCSに出走するので、サダムパテックみたいにがんばって欲しいですね!


今年の出走馬は精鋭揃い!

今年の出走馬も後にG1を制しそうな猛者が揃いました!それでは出走馬を見ていきましょう。

■ムーヴザワールド
何といっても今年の大本命はムーヴザワールドでしょう。全姉はローズS勝ちのタッチングスピーチという良血馬。新馬戦で負かせた馬は今年のクラシックをにぎわせたエアスピネルの全弟エアウィンザー。これだけで大物感がただいます。加えて厩舎はあのジェンティルドンナを輩出した石坂厩舎。東スポ杯は通過点に過ぎません!

■トラスト
川崎に所属しながら札幌2歳Sを制したマイネル軍団岡田総帥期待の一頭のトラスト。札幌2歳SのあとにJRA所属になりました。今回は人気になりそうな一頭ですが、前走の札幌2歳Sはただのスローの前残り。今回は直線長い東京で目標にされそうです。今回は厳しいと見ています。

■ブレスジャーニー
父バトルプランという異端児のブレスジャーニー。この馬はかなり強いと思っています。そして走り方がカッコイイんですよ!首をグッと沈めるフォームから繰り出される末脚に今回も期待せざるを得ません。

■スワーヴリチャード
半兄はあのバンドワゴンという良血馬のスワーヴリチャード。前走の未勝利戦は完勝でした。3コーナーから馬なりで仕掛けていって直線に入る頃には先頭に立って2着に1馬身差。2着に破った馬が未勝利をあっさり勝ったあたり、この馬はかなり強いと思っています。

他にも2戦2勝のキングズラッシュや新潟2歳Sで2着に入ったオーバースペックなどが揃いました。これは非常に楽しみなレースになりそうです。

激戦必至の東スポ杯2歳Sをお楽しみに!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?