見出し画像

10/30東京&阪神競馬🌈😎

10/30東京
7R
◎キュン
久々の1600だが自分のペースに持ち込めれば。人気も手ごろ。マンマークされる位置だけは避けて欲しいが。
△→3.4.5.10.14
9R
◎バイシュラバナ
左回り得意説。前走くらいの時計で走るレースになれば勝負になる脚は持っているのでここでも。
注穴インナーアリュール
前走は道中押し上げて行って直線もしまいを支えていたのでそこの改善が大きい。今回もフルゲートではないので上手く捌きながら直線を迎えられれば。
△→2.5.6.9.12.13
10R
◎ランドオブリバティ
ここは素直に。ようやくまともな競馬ができるようになっできたので。NHKマイル組強い説。ホープフルではまともなら勝てていたんじゃないかとくらいの馬だった事を忘れずに。
○オールイズウェル
上がり勝負になると武が悪いので時計の早い東京なら見直し。
△→2.3.5.13.14
11R
◎フォラブリューテ
時計面、レース内容共にこのメンバーの中ではピカいち。ジョッキーもルメールとここは勝負気配。ここのレース内容で今後が見えてくるので注目したい。
○ロムネヤ
前回開催の中山は芝が以上に良かったので時計面での評価はそこを考慮しないといけないが、同じ日のサークルオブライフとの比較をしてもこっちの方が2つくらい上の内容。上積みを考慮してもここは面白いのでは。
注穴ボンクラージュ
新馬戦とはいえ流れたレースを余裕のある逃げ切り。同じ日のベルクレスタとの比較をしてもこの馬の方が妙味あり。
△→1.4.8.10.11

10/30阪神
7R
◎サツキハピネス
行きたい先行馬がいるので大勢はスンナリ決まりそう。問題は1番にマークされる位置なのかそれとも見ながらいける位置なのか。目標にされる厳しいが腹を括って番手でも。
△→1.3.5
8R
◎セウラサーリ
前走と同条件でメンバー落ちのここなら。有力馬は差し馬多めなのでスンナリ番手をとれれば。
○ミニーアイル
個人的には適舞台は前走から短縮の1400。今回は延長なので折り合いが不安だが、折り合えればもう少し上のクラスまで。人気は毎度しない馬なので折り合いつくかつかないか次第。
△→1.4.9.10
9R
◎キラーアビリティ
ダノンは厩舎的にも短いところの厩舎だし、レース内容的にも前走は直線しかレースしてないので伸びしろは感じられず。◎は前走の内容は評価だしぶっつけのG3の方が人気的には美味しかったが馬は強い。
10R
◎スーパーフェイバー
短距離×、長い距離で結果を残してきたが中距離でどうか。枠的にも包まれないかが心配だが前走見せたしぶとさが活かせる競馬になれば。
○ケイアイロページ
このクラスでも楽々通過できるようなら次のステージでも。
△→7.9.11.14.16
11R
◎ルークズネスト
休み明け2戦目。調教からも上積みはありそう。枠的にも出していけるかが微妙だが差しても結果は残しているので極端に後ろすぎなければ大崩れはないか。そしてなによりNHKマイル組強い説。
○サウンドキアラ
すっかり人気落ちしてくれたのでこの辺で。枠を生かして5.6番手くらいから。テン乗りなのが不安だが。
注リレーションシップ
前走は完勝。枠も文句なしだが鞍上不安なので注穴まで。
△→9.10.12.14.16

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?