見出し画像

魂の平場1球入魂&小倉メイン

おはようございます😃
昨日は2/3で的中とまあまあな結果だったのではなでしょうか😅
今日は2レースのみです!
どっちも当てます、当たります笑
よろしくお願いします😎😎

東京5R小倉11Rです!


東京
5R
◎ショウナンラピダス
・新馬戦上がり評価
この馬の勝ち時計1.34.7の上がり33.2がかなりインパクト強かった。過去の新馬戦で上がり33秒前半で走った馬を見てみる驚愕。
過去5年48レース中〜
2019年6/2勝ち時計1.37.1
サリオス上がり33.1
2020年11/21勝ち時計1.34.5
レフトゥバース上がり33.4
2021年10/24勝ち時計1.36.7
プレサージュリフト上がり33.3
2022年6/4勝ち時計1.35.3
ノッキングポイント上がり33.2
2022年6/5勝ち時計1.36.9
モリアーナ上がり33.0
2022年10/29勝ち時計1.35.5
シャンパンカラー上がり33.4
2022年11/19勝ち時計1.35.7
モズメイメイ上がり33.1
2022年11/26勝ち時計1.35.4
レイベリング上がり33.1
2023年11/12勝ち時計1.36.8
ノーブルロジャー上がり33.3
2023年11/25勝ち時計1.34.9
ゼーゼマン上がり33.3

この馬が今年のNHKマイルカップ優勝馬候補なのが確定した。

小倉
11R
◎ゴールドエクリプス
・直線平坦コースなら
平坦コース
→1.1.2.1.3.1.14着
坂ありコース
→6.4.6.4着

・小倉記念評価
この時の芝バイアスは強烈なイン有利。この馬は入り口では外4を回って直線へ。現に1.2.4.6着馬は4コーナーをロスなく回った馬。着順は3着。この馬の伸び脚はかなり目立っていた。
1着エヒト重賞2勝
4着マリアエレーナ重賞1勝G1.5着
5着カレンルシェルブル重賞3着
6着ククナ重賞2着2回
と上位陣を見てもこの馬が重賞レベルなのは間違いない。

・調教動けるようになって本格化⁉︎
今では調教が動く馬という印象が根付いているがある時期からガラッと馬が変わっている。
2023年1/18
83.0-66.9-52.4-37.9-24.2-12.3
2023年3/16
79.9-65.4-51.1-36.6-23.0-11.2
とこの時期以降からケイコを動けるように。
その時は苦手な坂ありコースの重馬場と最悪のコンディションだったので負けてはしまったが、本格化と言える事柄が
①この後以降2.1.4.3.1.14着と安定
②苦手な坂ありコースの重賞で終始大外を回る競馬で4着に走れた。
③持ち時計を1秒更新しながら自身最速上がり33.2で1着。
と成長したなと思わせるポイントが複数あるので本格化と捉えてもいいのでは。

・勝負度合い
比較的年長馬が多く、パフォーマンスを落としている馬が多い印象のこのレース。その中でも勝負度合いが高意図感じる。
・調教、坂路終い24.0-11.5超抜
・斤量53キロ
・レース選び、得意な平坦コース
・鞍上、重賞3着時と同じ鞍上
ときっちりこのレースに向けて準備してきたと感じる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?