見出し画像

NHKマイルカップ&その他推奨🔥

おはようございます😃
先週の天皇賞ではタイトルホルダーを切れた事。ディープボンドが好走すると仮説を立てられた事がハマって獲る事ができとても満足のいく予想でした😭

先週の段階ではそれ以上に自信のあったNHKマイルでしたが…あいにくのお天気で🥺🥺🥺
できれば良馬場が希望でしたが、一番強いのはこの馬だと思うので迷わず行こうと思います。久しぶりに実力=人気が比例しないG1なので荒れに期待したいです💪

京都
6R
◎コロンビアテソーロ
ダ中距離転向後→2.1着と適性はこっち。又2走前はハイペースの流れを10-10-3-2で外3〜4を終始追走しながら最後の坂も止まらず2着。前走は9-9-3-6で4コーナーでは外5の
ぶん回しから逃げ馬が勝つような着差を差し切りと内容に関してはめちゃくちゃ。今回は初輸送にはなるが、頭数も減ってレース自体は外枠に入った事でスローなら自分から動けるし、流れるなら控えられるし良い条件なのでは。
○パルクリチュード
▲ウィンターダフネ
△ライジングラパス

10R
◎エッセレンチ
過去10年で最速決着だったアネモネSでは勝負所で上がっていき4コーナーでは外4から進出。坂で止まってしまったが前走は脚を溜め切っての差し切り。Bコース変わりとはいえ上がり33.9で走り切れる脚力は相当で2着馬も次走は快勝とこの馬の力が一枚違った印象。京都の外回りは合いそうだしこの脚力があれば渋った方がむしろ他馬との差別化が図れると仮定する。飛ばしていきそうな馬もいる事から展開が向く可能性が高い。
○ルガル
▲イティネラートル

東京
10R
◎セファーラジエル
今までは折り合い難から着順を落としていたが、馬も歳をとってようやく折り合い良くレースを運べることが増えそれに伴ってレースでも安定して走れるように。
上がり勝負では武が悪いので雨予報は朗報で時計がかかる馬場でならこの馬から。
○シルブロン
▲グランオフィシエ

11R
◎モリアーナ
①馬の個性
左回り回り◎→1.3着(上がり1位)。2歳G1は輸送があるハンデながらも負けすぎ。=次レースのクイーンCでは巻き返しているように持続力勝負は不得意な競馬。その中でのNZTを振り返る。不得意な右回りコース、稍重、牡馬混合戦、多頭数、1.34.0の早いタイム。を3.4コーナーから外5を通って進出。案の定坂で止まる。一番強いレース、ロスのあるレースをしたのが本馬で不得意なレースでこれだけ走れた負け方をかなり評価したい。どうせなら前哨戦と本番セットでノリさんで見たかったが、人気落ちするタイミングでのこの乗り替わりに期待。
今年のクイーンcはハイレベル戦。一番強い競馬をしたこの馬から。
②クイーンC組(上がり1.2位)
2016年
メジャーエンブレム1着2位→1着
2017年
アエロリット2着2位→1着
サンプルは少ないが勝率100%。
○ウンブライル 
▲ショーモン
△シャンパンカラー

新潟
11R
◎ピースワンパラディ
長期明けから4戦して重賞で5.6.4.13着。やってきた相手関係を考えると今回は明らかにメンバー落ち。前走は中間のケイコから全く時計も出せておらず案の定レースにも参加すらできない状態で復帰後の前3戦を見ても度外視でも。今回は中間も時計を出せているし、大敗、年齢、ハンデ戦など人気落ちだけの条件だけが整っている状況。
○スパイダーゴールド
▲イクスプロージョン
△セイウンハーデス
△カレンルシェルブル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?