続・SPDロボの話し②(現実的にSPDロボに勝ちたい場合にどうしたら良いのか)

※この記事はEVOJapan2023が終了したあとに書いています

はじめに

パワレンの現バージョンで大変なことになっているSPDロボを使ったガー不出現攻めについての記事です
この連携を使っている何人かのプレイヤーと対戦して見えてきた、やるべきことややったほうが良さそうなことを簡単にまとめてみます
この記事では、現実的に実践できる範囲でSPDロボを対策したい場合に何をしたら良さそうなのかを紹介します
あくまでも私が思いついた方法なので、もっと良い対策がある場合はぜひ教えてください
念のため太字で書きますが、SPDロボやSPDロボを使っているプレイヤーを批判するための記事ではありません
SPDロボを実戦投入しているプレイヤーも精度を上げるために努力しています(たぶん)

対策の方向性について

SPDロボ対策をするにあたり対策の方向性を明確にしたいわけですが、大雑把に分けると下記の4パターンになると思います
①相手の攻撃に当たらずに完封する
②相手のロボゲージを貯めないようにする
③ガー不連携されても倒し切られないようにする
④SPDロボを使う
それぞれ紹介します

①相手の攻撃に当たらずに完封する

説明不要ですが、相手の攻撃に当たらなければ負けません
といっても時間切れまで逃げ切るのは至難の業なので、ここでは「先鋒戦に勝ってから出現攻めを2回通してそのまま勝ち切る」ことを指しています
ここで注目したいポイントは、「相手はロボゲージを消費したくないのでロボカウンターを使えない」ことです
例えばアシスト等を使用した連続ガードの連携はロボカウンターで抜けられやすいですが、相手がロボカウンターを使えない状況であれば強力な場合があります
その他にも色々ありますが、何はともあれパーフェクト勝ちする勢いで勝ちにいってください

②相手のロボゲージを貯めないようにする

おそらく最も現実的な対策方法です
ロボゲージを貯めさせなければハメられないわけです
といっても常にロボゲージ2本未満を維持するのはおそらく無理なので、ここでは「相手が1キャラ落ちた段階でハメられないようにする」ことを目指します
対策の都合上、相手がラス1になるときにはロボゲージが貯まりきっている状態になるので、相手のラス1の攻撃をもらった時点でゲームセットです
ラス1は気合で乗り切りましょう

ロボゲージの仕組みについて

ロボゲージの仕組みを簡単におさらいします
ロボゲージは、チームの総体力から見た被ダメージの割合によって増加します
大雑把に言うと、キャラクター1人分の被ダメージでロボゲージが2ブロック貯まります
ロボゲージの最大値は3ブロックなので、3ブロックを100%とすれば2ブロックは約66.6%に相当します
例えば体力1000のキャラクター3人でチームを組んだ場合、先鋒だけきれいに落ちればチーム総体力の約33.3%(3分の1)を被ダメージしたことになるので、増加するロボゲージは2本ぴったりです
体力が違うキャラクターがいる場合は下記の図を参照してください
ちなみに、アシストで出てきたキャラクターが被ダメージした場合も操作キャラクターと同様にロボゲージに変換されます
また、ロボゲージはSwap Strikeで強制交代を成立させると1ブロック分減らすことができます
これをふまえて対策を紹介します

②-1:ロボゲージが貯まりにくいように落とし方を工夫する

先鋒キャラクターが他のキャラクターよりも体力が少ない場合はそのまま落とせばOKです
先鋒キャラクターが他のキャラクターよりも体力が多い場合はSwap Strikeで強制交代させてから出現攻めで倒し切りましょう

チーム総体力:3100(ゴルダー1100、ドラッコン1000、赤1000)
ドラッコンの体力1000
1000/3100=約32.2%となり2本貯まりません
ここで重要なのは、相手のロボゲージが1本貯まる前にSwap Strikeを当てること、アシストキャラクターをむやみに殴らないことです
相手のロボゲージがほぼ空の状態で体力の少ないキャラクターを落とせば相手のロボゲージは2本貯まらないわけですが、アシストキャラクターを殴ってしまうとその分もロボゲージに変換されてしまうので計算が合わなくなってしまいます
といってもアシストは止めたいので、コパンで優しく小突いて帰ってもらいましょう
コパン一発分は仕方なし
ちなみにチーム全員が同体力の場合はとても面倒くさいです

②-2:スコルピーナのSを当てる

スコルピーナのSは約100の固定スリップダメージなわけですが、このスリップダメージ分はなぜかロボゲージに変換されません
コンボダメージ自体は1000だったとしてもロボゲージに変換されるのは約900ダメージ分ということになり、相手のチームが全員同体力であったとしても先鋒をきれいに落としてロボゲージが2本貯まりません
これはかなり有効な対策になりますが、スコルピーナでしかできないのと、スコルピーナでコンボする都合上アシストメインの使い方ができないのが難点
普通に強いキャラなので入れておいて損はないです

③ガー不連携されても倒し切られないようにする

これはあまり良い対策とはいえませんが、大将キャラクターを高体力のドラゴンアーマートリニーにするという対策です
ドラゴンアーマートリニーは体力が1300あるため、そこそこちゃんとコンボをしないと倒し切れません(といっても実際はアシストでちょこちょこ被ダメージしたり、ガー不セットアップ分の被ダメージがあるので1300無い場合のほうが多い)
とは言え環境トップにいるキャラクターは基本的に高火力なため、相手がちゃんとしてると普通に倒されます
やらないよりはマシかも程度に思ってください

④SPDロボを使う

最終手段ですが、こちらもSPDロボを使って相手と同じ土俵に立ちましょう
試合中盤のワンタッチで勝利/敗北が決まる緊張感をお楽しみください

おわりに

対SPDロボにおける、現実的に実践できる対策について書きました
正直根本的には対策しきれていない(おそらくどれだけ詰めても対策できない)のが現状ですが、やらないよりはマシだと思います
もっと良い方法を知っている方はぜひ教えてください

合わせて読みたい

G.Xさん(@kuuronn)が中心に運営している攻略wikiがあります。
パワレンに関する日本語の攻略情報のほぼ全てがここに集約されていると思っていただいて結構です。
各キャラやシステムの解説が書いてありますので、気になるかたは読んでみてください。
(バージョンアップ直後等で更新が追いついていない場合があります)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?