Gia Moran コンボ集 V2.9.1

基本形①

HHHでハードダウンさせて6Hでダウン追い討ちするパターン
最後はEXで〆ます

基本形②

HH>2Hで浮かせて運ぶパターン
2Hのあとの4Sにディレイをかけないと下をくぐってしまうので注意
ダウン追い討ちを使わずに端まで運べるため、EX>後ろジャンプJS>H>4SS>4H>・・・のルートが使える
このルートを選べるとアシストを絡めたコンボでダメージを伸ばしやすい

基本形(ゲージがある時)

最後のS時点で2ゲージ溜まっている場合は、S一段目>Superが入ります

前投げ始動

前投げの後半フレームを前後歩きでキャンセルできるため、前歩き>M>MM>4S>S派生で拾ってコンボへ

後ろ投げ始動

後半フレームを前後歩きでキャンセルできるため、前歩き>M>MM>4S>S派生で拾ってコンボへ
後ろ投げはバウンド(空中)消費なので、EX後のレシピでH>4S>S派生を省きます

対空4H始動

4Hのあとは動画のように4M>4MMまたは前ジャンプJL>JHなどで拾います

M始動

Mは飛び道具判定の技で中距離の牽制に便利
4Sまで入れ込んでおき、ヒット時はS派生>Lからコンボへ、ガード時はS派生>前ジャンプでフォローできると良い
打点がやや高く、一部キャラのしゃがみに当たらないことに注意

6H中段始動

6HからはLが目押しで繋がります
6Hは発生が早めで大きく前進するので、中距離からステップ6Hでいきなり中段を振るのが強力

4S始動

画面の4分の3くらい届きます
ヒット時はS派生>Lからコンボへ、ガード時はS派生>前ジャンプでフォローできると良い

JS始動

JSが空中ヒットすると相手が遠くにハードダウンするため、前ステップ×3>6Hがギリギリ間に合います
ステップ>M空キャンセルステップ(ステップ終わり際M>ずらし押しL)やステップ>しゃがみ>ステップなどでできます
雑に振ったJSからリターンを取れるとお得

EX始動

EX後はハードダウンするため、微歩き>前ステップ>6Hが間に合います
ダウン追い討ちを先に使うため、端に運んだあとのEX後はソロではコンボが伸ばせません

合わせて読みたい

G.Xさん(@kuuronn)が中心に運営している攻略wikiがあります。
パワレンに関する日本語の攻略情報のほぼ全てがここに集約されていると思っていただいて結構です。
各キャラやシステムの解説が書いてありますので、気になるかたは読んでみてください。
(バージョンアップ直後等で更新が追いついていない場合があります)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?