Jen Scotts コンボ集 V2.9.1

基本形①

6S>S派生で浮かせたら【上りJL>下りJM】で運んで適度なところでJH
最後に2Hダウン追い討ち>EXで〆

基本形②

2H二段目の浮かせを使うパターン
①よりもダメージUP

基本形③

中央付近から始動してJHの時点で端に到達している場合
【H五段目まで>2H】×2>H五段目まで>2H一段目>6H>2H>EXが入ります

ゲージがある場合

ゲージがある場合は最後にSuper>追撃の流れ
壁バウンドを消費していない場合はSuper後に壁バウンドしてきた相手を2H一段目で拾えると少しお得
6H>4Sで起き攻め状況を作ったら上りJLの中段択と2Lの下段択で択るのがおすすめ

もっとゲージがある場合

補正が緩いうちにSuperを入れることでダメージアップできます

前投げ始動①

壁バウンドで位置が入れ替わらない時用
前投げで壁バウンドするため、前ステップ>2H>6S>S派生からコンボへ
例によって4S設置から起き攻めするのがおすすめ

前投げ始動②

画面端で前投げした時用
前投げの壁バウンドで位置が変わってしまいますが、空中にいる間に6S>S派生で追撃できます
前投げが成立した時点で4Sを連打しておけば勝手に振り向いたタイミングで6S>Sが出ます

対空6S>S派生始動

このキャラは6S>S派生が対空技です
コンボレシピは基本形とほぼ同じです

6H始動

リーチと発生に優れる6HからSを入れ込み、ヒットしていたらコンボへ
S地上ヒット時はLが目押しで繋がります
相手が前に出たい場面で6Hを置いておくとよく当たります

Super始動

Superは長めの完全無敵があるため、割り込みや弾抜けにも使えます
ヒットした場合は相手が壁バウンドするため、前ステップ>2H>6S>S派生からコンボへ

EX>Super始動

Superヒットからソロで追撃できるキャラのため、3ゲージ持っている場合はEX>Superからコンボができます
補足ですが、EX最終段で補正が35%乗るため、四段目ヒット>Superとすることでコンボ補正0%の状態でSuperがフルヒットしてコンボダメージが上がります

おまけ

地上の相手に【L>2L>M空キャンセル前ステップ(M>Lずらし押し)】がループします
S地上ヒットからLを目押しで繋ぐことで自然にループに入ることができます
動画では適度なところで通常のコンボへ移行していますが、頑張ればもっとループできると思います
運指に自信がある方はぜひ

合わせて読みたい

G.Xさん(@kuuronn)が中心に運営している攻略wikiがあります。
パワレンに関する日本語の攻略情報のほぼ全てがここに集約されていると思っていただいて結構です。
各キャラやシステムの解説が書いてありますので、気になるかたは読んでみてください。
(バージョンアップ直後等で更新が追いついていない場合があります)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?