手綱なしで乗る方法

馬の上でスピードが上がると
バランスを保つために
手綱を引っ張るように
頼ったり

落ちないよう
しがみつくように
手綱を握ってしまうことは
ありませんか?

手綱は、私たちの
意図(合図)を伝えるためのものなので
引っ張るように
持ってしまうと

「止まる/スピードを落とす」
合図だと勘違いさせてしまいます。

これが、
継続できない理由になってきます。

手綱を持たなくても
馬の上で姿勢を保つためには
どのような事を
意識すべきなのか説明していきます!

①上半身の姿勢

骨盤は真っ直ぐ立てて
坐骨で座りましょう。

頭が前に出て
前傾姿勢になると
馬が動くたび

前へ前へと
上半身が倒れていくので
落ちないか不安

手綱にしがみついてしまう
傾向にあります。


反対に、頭が後ろにあり
仙骨のあたりで
座る姿勢をとると

身体は遠心力で
後ろに引っ張られる一方なので
振り落とされるような
感覚に陥り

手綱を引っ張ってしまう
傾向にあります。


手綱をふんわり持ち
握っていない状態でも
馬上でバランスを
保てているか

ぜひ次回のレッスンで
確認してみてください😊

どうしても姿勢を保てず
手綱を握ってしまう方は
筋力不足が考えられます。

おうち乗馬で
必要な筋肉・体幹を
つけていく事が大切です。


どんなトレーニングから
始めたらいいか
分からない方は
ぜひ相談してください✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?