見出し画像

ウクレレ自作記録

ウクレレを自分で作る教室があること知って、昨夏から月に2回ペースで千葉まで通ってます!

前回はボディーにネックを接着したところまで

真っ直ぐに接着難しい

指板に打ち付けたフレットのカットと研磨

左右にはみ出たフレットをニッパで切り落とし、
ヤスリで45度の角度が付くよう指板も角を落として滑らかに仕上げ

指板のホール側デザイン
ヘッドのイニシャルのSをイメージしたデザインをコチラにも

糸鋸で切り落としてからサンダーを使用

ブリッジ作り
自分で簡単なデザインを起こして黒檀を削り出す

イイ感じにできた!今回はサドルとナットも牛骨ではなく黒檀にする予定

出来上がった指板を本体ネックに接着しバンドとクランプで固定

楽しみが止まらない!

インスタリール動画はコチラ🎥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?