UKI Hajime(宇城 一)

2022からStable DiffusionやNijijourney、NovelAIなどの画像生成AIを用いてます。 2024年は商業出版書籍の表紙イラスト生成に携わりました。

UKI Hajime(宇城 一)

2022からStable DiffusionやNijijourney、NovelAIなどの画像生成AIを用いてます。 2024年は商業出版書籍の表紙イラスト生成に携わりました。

最近の記事

【ガゾーズ】「秋」の画像からピックアップ

Xのコミュニティ「ガゾーズ」に投稿いただいた画像の中から、宇城とぐふとくくさんの2人の独断でピックアップさせていただく「今週の3枚」をご紹介します。 今回のお題は「秋」です。 毎度冒頭でお伝えしていますが、今回も選ぶの大変でした……。なんとか10枚くらいに絞って、そこから3枚にするのが難しすぎる。誰だ、3枚制にしたのは! ご参加いただいた皆さま、ありがとうございます。 宇城ピックアップ珊瑚さん クリックした際の縦長構図が印象的な1枚。黄色に染まった木々は水面の反射に映

    • 『画像生成AI メイキングテクニックガイド』を読んだ感想

      『画像生成AI メイキングテクニックガイド』を購入しました。 この本で生成フローを紹介されているsentakuさん、万里ゆらりさん、フィナスさん、シトラスさん、あいきみさん、くようさん、茶々のこさん、ほぼ全員SNSの投稿を以前から楽しませていただいている方々で、私にとってはまず大判紙面上で7人の方々の画像が堪能できるといううれしさがあります。 ※この記事は、Xに投稿した感想をまとめた上で加筆・修正したものです。 Part1 「画像生成を始めよう」このパートでは、主要な画

      • 【ガゾーズ】「空飛ぶクジラ」の画像からピックアップ

        Xのコミュニティ「ガゾーズ」に投稿いただいた画像の中から、宇城とぐふとくくさんの2人の独断でピックアップさせていただく「今週の3枚」をご紹介します。 今回のお題は「空飛ぶクジラ」です。 かっこいいもの、かわいいもの、SF的なもの、ファンタジックなもの、どれもエモーショナルで素晴らしかったので今回も選ぶの大変でした……。 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございます。 宇城ピックアップgreen_2さん green_2さんの投稿いただいた画像はリアル系もかわいい系も印象

        • NovelAIで線画化した画像にCopainterで下塗りと着彩をしてみる話

          Copainterに下塗りAI機能が追加されたので、試しにメカ娘の画像で使ってみました。 nijijourneyでベースの画を生成今回も始まりはnijijourneyです。なんだかんだ、nijijourneyはベースとなる絵を生成するときに使い勝手がいいですね。 NovelAIのディレクターツールで線画化せっかく色がついていますが、NovelAIのディレクターツール「線画」を使って全体の色を一度抜いて線だけにしてしまいます。 Copainterの下塗りAIを使った下塗り

          i2iで背景を変化させないために人物を一度切り離して別個に調整する話

          今回は小ネタの話。生成した画像をi2iで調整していくとき、人物だけ変えたくても背景まで変わっていってしまうことがありますよね。 特にDenoising strengthの値を大きめにしたときに、この問題が起こりがちです。 そういうときは、一度全体を調整した後に人物だけ分離させて(または背景から分離させた人物のみ調整した後に)元の画像の上に重ね合わせることで、背景を変えずに作業を行うことができます。 ↓下が今回の例としてnijijourneyで生成した元画像です。i2iで

          i2iで背景を変化させないために人物を一度切り離して別個に調整する話

          ラフ画に雑な着色を施してStable Diffusion XLのi2iで仕上げる話

          ラフからi2iで成形。これはある意味、ものすごくずぼらな生成方法といってもよいかもしれません。適当なラフさえあれば、あとはだいたいのところをAI先生が綺麗に仕上げてくれます。 今年1月にNovelAI Diffusionを使った類似の投稿をXにしたことがありますが、 今回は主にStable Diffusionを使って、SNSに投稿したこの画像を成形していく工程です。 ラフスケッチの用意まずはじめにラフなスケッチを用意します。最近は超適当な手描きから綺麗な線画やラフに変換

          ラフ画に雑な着色を施してStable Diffusion XLのi2iで仕上げる話

          【ガゾーズ】「白髪・青い瞳」の画像からピックアップ

          Xのコミュニティ「ガゾーズ」に投稿いただいた画像の中から、宇城とぐふとくくさんの2人の独断でピックアップさせていただく「今週の3枚」をご紹介します。 第3回のお題は、かずーんさんから提案いただいた「白髪・青い瞳」です。 宇城ピックアップshikatetsu@川崎市民さん お題を提供いただいたかずーんさんは若くキラキラした女の子を(おそらく)イメージしていたと思うのですが、真逆になりましたね。 ジロウさん サングラスの向こうには青い瞳が……という横からのアングルが面白

          【ガゾーズ】「白髪・青い瞳」の画像からピックアップ

          Stable Diffusionの生成画像にNovelAIのディレクターツール「線画化」と「カラー化」を使って雰囲気を変えてみる話

          昨日Xに「NovelAI Diffusionのカラー化はまともに使えたことがない」みたいな投稿をしたのですが、たしかにディレクターツールのカラー化を使って仕上げようとすると微妙になりやすいものの、工程の序盤や中盤に持ってくるなら使い道があるかも? と思い直して、今朝軽く試してみた生成の流れです。 Stable Diffusion XLで生成する私がよく投稿している「女の子(翠ちゃん)」と「黒猫(けんぜん先生)」の画像は普段Stable Diffusion XLを使って生成

          Stable Diffusionの生成画像にNovelAIのディレクターツール「線画化」と「カラー化」を使って雰囲気を変えてみる話

          【ガゾーズ】「入道雲」の画像からピックアップ

          Xのコミュニティ「ガゾーズ」に投稿いただいた画像の中から、宇城とぐふとくくさんの2人の独断でピックアップさせていただく「今週の3枚」をご紹介します。 第2回のお題は、AIミキチさんから提案いただいた「入道雲」 宇城ピックアップこれいい!と思える画像をたくさん投稿いただいて、今回3枚を選ぶのが本当に大変でした…… Yanagiさん 上にも下にも入道雲。湖の写真などでよく目にする構図かもしれませんが、黄色みの少ない色味もあって夏の暑さと孕む静けさが印象的です。 八朔さん

          【ガゾーズ】「入道雲」の画像からピックアップ

          nijijourneyで元画像を生成してStable Diffusionで仕上げる画像生成AI横断的な工程

          これまで私は1つの画像生成AIを使って極力テキストのみ(t2i)で仕上げることがほとんどで、ある意味そこにこだわっている部分もありました。が、さすがに生成を始めて2年近く経過したこともあって、最近は生成するイメージに応じて複数の生成AIを横断してレタッチしながら1枚の画像を作ることも取り入れています。 今回は上の「初陣」という画像を作るまでのざっくり工程紹介です。 niji・journeyでベースの画を作成まずnijijourneyを使って、元となる(下絵のような位置づけ

          nijijourneyで元画像を生成してStable Diffusionで仕上げる画像生成AI横断的な工程

          【ガゾーズ】「龍」の画像からピックアップ

          Xのコミュニティ「ガゾーズ」に投稿いただいた画像の中から、宇城とぐふとくくさんの2人の独断でピックアップさせていただいた「今週の3枚」をご紹介します。 初回のお題は「龍」でした。 宇城ピックアップのとろさん 龍(ドラゴン)と龍人、そして人間が楽しそうに語り合っている姿に癒やされます。 potatokkさん 龍と女の子の関係性が垣間見えるような、東洋的な雰囲気の漂う一枚。 絲さん 龍(ドラゴン)自体ではなく、弓矢の特殊効果(?)としてのドラゴンなのがひと味違って面

          【ガゾーズ】「龍」の画像からピックアップ

          逆光で生成した画像の明るさを補正する工程

          生成AIで逆光の画像を生成すると、当然ですが被写体は暗いほうを向く構図になることから、色味が暗く出てしまいがちです。そこで、今回は逆光画像の明るさ補正について宇城の一例を紹介してみます。 まずStable Diffusionで生成した直後の逆光画像がこれです。 海の強い日差しなのであえて逆光感を強める演出も考えられますが、SNSに投稿する場合は顔などが明るいほうが認識してもらいやすいため、以下ではそちらに振っていきます。 ※私は序盤にLightRoomを使っていますが、

          逆光で生成した画像の明るさを補正する工程

          Stable Diffusion+NovelAI+手塗りで水彩風味の画像を作る工程

          画像を作るフローは常に流動的で最終的に作りたい画像のテイストに合わせて変えるので、これが今の私の作り方ですというわけではありませんが、現時点での一例として。 Stable Difusion XLでベースの画を生成Xに投稿した上の画像ができあがるまでの工程です。 まずStable Diffusion XLを用いて、ベースとなる画像を生成します。 NovelAI Diffusionのディレクターツールで線画化このままでも思ったイメージからそれほど遠くはありませんが、背景の植物

          Stable Diffusion+NovelAI+手塗りで水彩風味の画像を作る工程

          AI画像祭 (第2回AI画像コンテスト) で気になったこと

          AI画像祭 (第2回AI画像コンテスト) について、気になった点を挙げてみます。 ※この記事は以前Xに投稿した内容に加筆・修正したものです 【1】参加画像への投票が初日からの積算制であることAI画像祭は3月4日から16日まで画像の投稿募集期間がありますが、投票は4日から可能で、投票数は初日の4日から積算されていく仕組みになっています。 第1回もこの仕組みだったのか私は知りませんが(参加された方の話では、第1回も同じ方法だったようです)、これだと初日に投稿した人がもっとも有

          AI画像祭 (第2回AI画像コンテスト) で気になったこと

          【企画】水着+スニーカーの組み合わせで画像を生成しよう

          「水着+スニーカー」をお題として、AI生成で画像を作ってもらいました。ご参加いただいた方々、ありがとうございます! 2023年12月27日9:00まででこの記事の更新は締めさせていただきます(埋め込みが多すぎて更新が不安定になってきたため) ※RPのUKIの画像が何度も出てきてすみません ※Xの通知が一部届かない(気まぐれの)ため、上記日時までにご参加いただいたのに気づかずご紹介できていない方がいたらスミマセン! R5さん目つきの鋭い娘と水着+スニーカー。プールサイドでスニ

          【企画】水着+スニーカーの組み合わせで画像を生成しよう