見出し画像

バーチャルワールド雪まつり (W雪)Part2 現場リポート

Part2はVRアートワールドツアー!
自分は何に楽しさや面白さを得るのか、色々なアートに触れることで新たな自分の感性に気づくかもしれません!

写真ばかりのページですが、語るより見るものです!

では早速。ききょうぱんださんの海の女神衣装から!

①ススキーノちゃん部門

1階 ススキーノちゃんが輝いてますね!しかし本当に絵なのか!?
2階 飯テロ 絵と思えないモフモフ感!平和な食卓だね!
それを注目する民衆
3階 ありがたそうなお土産屋さん(※個人の感想です)
4階 右のウサギさんのように写真を撮るスポットらしい!
家族写真も撮れるらしい(その発想はなかった!)


②伝統氷像モチーフ部門

1階 全体写真
1階 見る位置によって印象が違います!
2階 ペガサスとニンフ(妖精)
2階 みんな筋肉について語ってました!きっと見所ですね!
3階 武田信玄と馬(ナポレオンじゃなかった!)
ききょうぱんださんが観察したままを話してくれています!
からの、orbi子さんが気になって手を伸ばしている所(一瞬のシャッターチャンスゲット!)
4階 大きい鳥()とシャケ!
横から見た時の躍動感。そろそろ絵だという事を忘れそうですね!


③北海道といえば部門

すまない。北海道の知識が足りていないようだ。
ヒヨコアバターの皆さんが入り賑やかに!
ラベンダー畑!
光の中にあるのは…!
スープカレー!2000年代にブームになったとかなんとか。
親子での作品です!鹿と時計台!
時計台がお子さん作とのこと!すごい時代になったね!

あとがき

以上が展示内容になります!展示しきれていない作品があるらしいです。
表示展示が増えるかも!さらにVRChatでもワールド作成予定とのこと!

作りが細かいので近くで見て、色々発見してみてはいかがでしょうか!


今回はclusterなので、VRMモデルが必要という事で、BoothのZuchicorn ずちこーんさんから、いぬいぬを使わせて頂きました!

小さくて動きやすい!可愛いしこれでいい!いや、いづれは自作したものを使いたい!
みんなが展示物を見ている間、アバターを見て回ったとか言えない。
決して怪しい者じゃあございません。目の経験値を増やしているだけです!

現場からは以上です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?