見出し画像

2022年

こんばんは、お久しぶりです。

現在は実家に帰って怠惰オブ怠惰な年末を過ごしています。

知ってるか?寝すぎると頭が痛くなるんだ。

10月に親戚がトラブルを起こし家族と定期的に会ったり、私自身ストレスで体調を崩したりと最後の最後に辛い年でした。

なのでここの更新も少なくなり申し訳ないです😭

本当はお伝えしたいことも、書きたい思い出も沢山なので来年少しづつ出していきます。



本日は実家でオードブルを頂きながら、紅白歌合戦を見て年越しをしています。

これがオードブルです。

間違えました、これは陽だまりで倒れるネコ。

こっちです。

2万円握りしめて買いに行ったオードブル。
今年最後の贅沢です。

ネコも年越しパーティーに参加です。


2022年は冒頭に述べたように少ししんどい終わり方をした年でした。
トラブルは解決していないのですが、今この時は忘れて過ごしたいと思います。

仕事の面ではかなり信用を感じるようになりました。それなりに責任感のある仕事を任されたり、重要な選択を相談されたり……
司書の仕事、好きだなあと思える場面が増えて楽しかったです。
プライベートでは友人や恋人と出かける機会が多くて思い出を沢山作れたのが幸せでした。その一方でネットのつながりやソシャゲや創作の趣味を疎かにしてしまったのが悔しい。

楽しそう


2023年頑張りたいことは
・自分磨きをする(ヨガ通う、食費減らす、勉強する)
・趣味を楽しむ(無意味ネットサーフィンして過ごす時間を減らす、創作、オタクを楽しむ)
・今ある人間関係を大事にする
・心に余裕を持つ
・行きたいところ、やりたいことを極力実現する
です。

特に来年は20代最後の年なので、やっとけば良かったなをひとつでも減らせるよう行動力ある年にしたいな。
しような。


大変お世話になりました。
見てくれるあなたが大好きです。


よいおとしを。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?