一念三千 随想

  • 十界  生命の状態、境涯を10種に分類したもの 

  • 十界互具 十界おのおのの生命に十界が備わっていること 仏界即九界、九界即仏界で変革できるとの平等性と可能性を解く 

  • 十如是 生命境涯の因果の法則を十種に表して示したもの 心を映し出すありのままの様相、報い、結果  (因果応報)

  • 三世間 → (依正不二)

  • 五陰世間 十界の衆生のそれぞれ十種の境涯を構成する五つの要素 正法   個性

  • 衆生世間 衆生に十界の境涯の違いがあるということ  正法 (即身成仏)

  • 国土世間(世間とは差異・違いの意) 国土にも衆生のような境涯がある 依法 (草木成仏)

  • 一念三千 わずかでも心があるならそこに三千種の世間が備わる 「三千」とは、十界互具と十如是、そして三世間を合わせて総合したもの(百界×十如是×三世間) 十界と十如是と三世間という、それぞれ異なった角度から生命とその因果の法則をとらえた法理を総合し、私たちの生命と世界の全体観を示したもの

参考文献
大白蓮華7月号「2023年度 教学部初級試験 青年部教学試験3級のために」
一念三千とは何か 管野博史著 から

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?