見出し画像

いどばた会議39) ミラー+モニターだとどうなる?  

みんなー!!大変なんだにゃー!

おみゃー慌ててどうしたんだ?

や、Yahoo!ニュースに掲載されてしまったにゃー!

なにーーー!!?

売り場で人を感知して映像コンテンツと鏡を自動的に切り替える「ミラーモニター」発売(Web担当者Forum) - Yahoo!ニュース


当社はお客さまにアパレル・スポーツ・メガネ・化粧・家電など、鏡を使用されるお客さまが多くいらっしゃいますが、
狭い売り場に鏡を置いてさらに動画モニターを置きたいけどスペースが無い。
または、動画コンテンツを売り場で流したいけれどスペースデザイン的に売りを強く出したくないなどといった時に、
普段は鏡で人が来た時だけ動画を流す、または
普段は動画を流していて、人が来た時だけ動画が小さくなって鏡になる

・・・というような販促ツールを開発しました!!



鏡だと思っていたら突然動画が流れるんだね、びっくりだなぁ。 
試着や体験をしている時って一番その商品の情報を欲している時だから、
鏡を見ながらその商品の紹介動画が流れたらすごくタイムリーじゃない?
店員さんがやって来るとついつい身構えてしまうおいらでも、無人ならゆっくり試着できるし、
他の商品を見たい時でもその場をスッと離れればいいだけだからストレスなくていいね。


もちゃは、普段動画が流れていて遠くのお客さまには動画でアピールしつつ、
興味を持って売り場に近づいていったら鏡が出てくるって言うのがいいと思ったにゃ。
化粧品なんかはこっちの使い方が便利だにゃ、色が肌に合うか確認したいにゃ♪(もちゃはオスです。)

省スペースで、プロモーションとテスターどっちも使える!一石二鳥🐓

#販促ツール #ディスプレイ #販促什器 #ミラーモニター  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?