見出し画像

柑橘とすごす11月初旬|かぼすとすだち、みかん金柑

秩父黄金かぼす、徳島すだち、みかん、きんかん…どこかからきた大量の柑橘類が冷蔵庫にいるようだ。
柑橘図鑑が出来てしまうほどアレコレ揃っている。
一つ一つは間違いなく美味しいのだが、こんなにいるかね?という疑問も生ずる。

みかんときんかんはそのまま食べられるが、
かぼすだちの行く先を案じているのだ。

①ドレッシング

オリーブオイル、塩、砂糖(+玉ねぎ)でさっぱり系ドレッシング。
醤油、塩、砂糖、ごま油で和風系。
まだ温かいほうの11月だったので冷しゃぶサラダにもよく合うものが出来た。
これからの時期に向けて温野菜に合うドレッシングを作れたら良いな、とぼんやり考えている。

②酢の物

お酢の代わりとして果汁を使う。
すだちの皮をみじん切りにして入れるとなお良い。
皮を刻むのがとても面倒だけどやるしかない。

③塩すだち

すだちと塩を瓶詰にする保存食だそう。
さっぱりした調味料で美味しそう~~!
しゃぶしゃぶ、焼いた肉(?)、焼いた野菜(??)、なんでも合いそう。
みょうが、小葱、生姜と混ぜて食べたいね。

④輪切り・くし切り冷凍

切り札として残しておいて、どうにもならなくなったらこれにしよう。
使いやすくカットして冷凍する。
きっとサワーかなにかに入れて使うだろう。
冷凍品ってのは未来の自分の手助けだからいくらあってもいいのだ。

⑤ぽん酢

あらゆるかんきつを絞ってぽんずを作る。
1年間ほどは持つそう。
だが賞味期限の過ぎたゆずかが半量ほど残っているところを見ると、ウチでの優先順位はなかなか低そうだ。

⑥薬味

薄切りにしてそばに乗せる。
豆腐、焼き魚、あらゆる料理の隅にちょこん。
あっちにちょこん、こっちにちょこん。
これを毎食やるとあっという間に減るんだけど、そんなに毎回手間をかけられないのが実情。

ここまで書いていたらお察し頂けるかもしれないが、
かぼすとすだちの区別がついていないのである。
調理した人間だからこれは○○の果汁、など分かるが
他人に料理していただいた場合、ほとんどわからない気がする……

こんな人間にはもったいないくらい、
とても美味しい物をありがとうございます。(どうした?)

酸っぱい物不得意人間だけど、これからも頑張って柑橘を調理するぞ。

書いていたら夏ころに作ったレモンシロップが残っていることを思い出した。
今週中に一気にレモンゼリーにしてしまうことを誓った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?