見出し画像

パワーストーン

ども、ぅぎ○です。

唐突ですが、パワーストーンって好きですか?
私はめっちゃくちゃ好きで
自分でもパワーストーンアクセサリーを作ってます。

アクセサリーを作る過程でストーン選び方が一番楽しい。
ほぼ、自分か家族用なんですが
時々、作って欲しいって言われたり
お友達の誕プレで贈ったりしてます。

以前、彼氏とお別れして新しい出会いを探してる友人に
”良縁に巡り会える” って意味合いのストーンを組み合わせてブレスをプレゼントした結果
素敵な方と出会い、結婚、子供2人を授かり 幸せな生活を送っています。
ブレスの効果ではないかもですが
友人が幸せであることが嬉しいなと思います。

また、知人から悪縁切りたい!っていうことで
ブレス作成を依頼されたので
そんな意味合いのブレスを作成したら
見事 縁切りできたとか。
これも ただのタイミングかもしれないですけど。

自己満足として、ブレス効果٩(๑>ᴗ<๑)۶
ってことにしときます。

by the way
ストーンには膨大な種類があって
色も意味もたくさんあります。
そんな中でも私が好きなストーンBEST3を!

第3位

デンドリッククォーツ

石の中にあるのは鉱物ですが、シダのように見えるため”永久に枯れない樹木を封じ込めた石”と言われる。
【効果】
○生活習慣の改善
○自然との繋がりを深める
○幸せな家庭を築く など。

第2位

ガーデンクォーツ

水晶の内部に他の鉱物が入り込み、緑や赤、金色などの結晶が山野や庭園のように見えることからついた名前。
【効果】
○ビジネスを成功させる
○闘病・術後の回復をサポート
○マイナスのエネルギーを跳ね返す
○自然治癒力をアップさせる など

第1位

ラブラドライト

光の加減や見る角度によって、ブルー、グリーン、ゴールド、イエロー、ピンクなど、まるで蝶の羽のような、美しく強い輝きこそがラブラドライトの魅力。
【効果】
○才能を開花させる
○人脈を引き寄せる
○想像力を高める
○オーラのバランスを整える など

ラブラドにはホワイトもあるんですが、どちらも好きです。
ちなみにホワイトラブラドはレインボームーンストーンと呼ばれたりします。

マクラメ編みで作ったラブラドライトの勾玉ブレス。
かなりのお気に入りです。

以上、たわいもない石の話でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?