見出し画像

頭の中記録

[2023.5月くらいに書いてたやつ]

ここ8ヶ月くらい旅行しまくって、もうなんか私の中での旅行モード終わった。

夏からの旅行履歴(備忘録)
・広島
・神奈川
・韓国
・福井→石川
・東京
・宮城→青森→岩手
・東京
・京都
・東京→静岡
・愛知→奈良→大阪
・沖縄

学生の時はバイト代でちょくちょく行ってたけど、社会人になって丸8年、休みが殆ど無かったのもあり、8年間で東京静岡大分韓国しか旅行したことなかったのよね。
旅行デートなんかは大体近場の温泉だったし。

(出張で遠出したりはあったけど、観光なんて出来なかったのでそれは除く)

旅行に興味がなかった訳ではではなく、余裕が無かった。
地理は好き。歴史系番組があると見ちゃう。地方のごはんも大好き。
いいなあいつか行こう、と、スクリーンショットばかりが溜まる日々。いつか行こうって夢だけが、募りは消え、募りは消え。

あんまり旅行したことないの、密かにずっとコンプレックスだったんだよね~。
もうそのコンプは完全に無くなった。よかったね私。

旅行モードが終わったというより、コンプレックスが無くなったし日本の見たいもの半分くらいは見たからもうええかな〜みたいな。小満足しちゃった。
小満足って逆に一番の大満足じゃん?(これ伝わる人いる?笑)

でさぁ、もうなんか一生分楽しんだ感じする。
高くて美味しいご飯食べたりとかね。最高額一食3800円(ひつまぶし)。笑
いやぁ〜思い切ったよね〜。
飲みとかでは普通に出す額なのにね。
普段半額惣菜めっちゃ買うし、作り置きするし、ご飯冷凍してるし、家計簿も何年も1円単位で付けてる人間だから、「自分の食への欲望を満たすためだけに…」って考えるとめちゃくちゃ勇気いる。笑

すっごい美味しかったし幸せだった。でも自分だけこんな贅沢して……って罪悪感がどうしても伴ってしまう。
この感情はもう一生の付き合いだから、かわいいペットくらいの気持ちなんだけれども、やっぱり辛くもなるので、こういうご飯についての贅沢は「たま~に」が身の丈に合ってんなぁとひしひしと感じた。

まぁそんなことはどうでもいいや。


遠くの地で名所を見たり、美味しいもの食べたりするたびに、今までよく頑張ってきたな〜と思って結構ね、感動があったのよ私の中で。

今この無職の時期に、行きたい場所に行ってちょっと贅沢したりして、帰ったら大好きな広いおうちとフカフカベッド。
この時のためにずっと頑張ってきたのかも。と思ったらな〜んか全然いいわ。許せる。誰をって、そりゃ神をじゃね?
神様全然信じてないけど、特に恨み先もないからなぁ。
神という存在がいることにして、それを恨み、勝手に許す。
そして勝手に救われる。
ありがとう架空の神。

しかしまぁ。全ては泣きながらも、めげないで生きてきたおかげなんだよな。限界値何回か来たけど耐えてくれてよかった。

ものの運びなんて全て運だと思ってるけど、こればかりは私が頑張ったおかげだなぁ。素敵な面もありますやん私。

最近何が楽しいかな〜
映画ドラマはめっちゃ見てる。

ネトフリアマプラはもちろん、映画館にも行きまくってる。チャリで10分のとこに大きい映画館あるから助かる。
子供のころから近所のゲオでレンタルしまくってたくらい映画ドラマっ子だからね。ネットフリックスオリジナル最盛期(?)の時代に生きててよかったよほんと。
時間いくらあっても足りない。
最近面白かったのはそうねぇ、
コメディ:おいしい給食(ドラマ)
シリアス:母なる証明(映画)
かなぁ、色々あるんだけど記憶力がカスすぎて今パッと出てこないや。
邦画の恋愛もので「恋は雨上がりのように」ってのがあるんやけどめっちゃ好きなんよねぇ。雨も好きだし邦画独特のチープさが少しあるのも好き。結末がとにかくいい。久々に見たいなぁと唐突に思い出したり。
ちなみに私のベストオブレジェンド人生を変えた映画は「鉄コン筋クリート」です。中学生の時に初めて見て、5万回くらい見た。
あのレベルで心を掴まれた経験って、後にも先にもないなぁ。

あとなんやろ、おいしいご飯を食べるのは当たり前に好き。だけど旅行でお金使いすぎたしまだ働く気もないし、食べるのセーブしなきゃいけない。
食欲止まらなくてきつい〜

あと推し活も楽しいでしょ〜。
たまにクスクスしながら静かに見てる(聞いてる)ことが多いんだけど、彼のめちゃくちゃ良いところが出たシーンとか、可愛い顔かっこいい顔したときとか、ダッ!!!!好こ!!!て言いながら頭抱える。

友達といるのも楽しいよ。
こんな愚か人間でも好いてくれてる人がいてありがたい限りだよね。
人生の話とか仕事の話したり聞いたりもそうだけど、くだらないどうでもいい話してるときなんかはほんと救われるね。
好きな犬の毛の色の話とか、うんこ味のカレーか、カレー味のうんこかとか。

友達とお散歩とかするのほんと好き。
友達のこと大好きだからさ、死ぬ前に悲しませないようにフェードアウトしないとなか最近リアルに考えてしまう。
でもいい感じで疎遠になるのって、多分とても簡単だよね。切ない。


で、ですよ。そんな感じでいろいろ楽しんでおりまして、とてもいい感じなんですよ。

だから今死にて〜とか思っている次第なわけです。
死にたい気持ちはずっと変わらず、どんなに楽しくても常にあるんだけどね。ここに来て希死念慮がブーストしております。

4か月無職→3か月くらい職業訓練(失業手当貰える期間を伸ばす)→1年就職→3年くらい週3パートで働きながらゆるゆる暮らす→死ぬ
で考えてたんだけど、職業訓練→1年就職が無理そう。社会復帰できる気がしない。
ビョーキもちょっと悪くなってるし無理だ。
気持ちの問題だって思うでしょ?違うんよ、体の問題がデカくて、体のことは私が一番よく知ってるから無理って分かるんよ。
でもまぁ病は気からってのもあるし、なるべく前向きでいようとは思ってるんだけどね。
たまにベッドから立ち上がれないとかフラフラで歩けないとかの日があると、現実が襲ってきて静かに闇堕ちしちゃう。
一人暮らしなんだからウワーっと泣けばいいのにね。昔から声殺して泣いてばかりだったからついついそういう落ち方になる。

もうちょい働かないと、夢の「パートさん」として暮らすためのお金足りないんだけどなぁ。
でももう無理だぁ、て感じ今。

リアルな話ですまんけど、貯金崩しながらだと最悪働かなくても2年くらいは生きれるんだよね。何年も昼夜無しで働いてたからね、このレベルでも貯めるの大変だったんだぞ。と一応アピール。

また頑張るのしんどいから、もうその2年だけプランで行こうかな。

でも贅沢できずにお金使い切って絶望しながら死ぬのは嫌よねー。
それだと後にお金残せないし。

ほんと、今の幸せ満喫した状態で死にたいわ。
心満たされてるのに希死念慮が半端ない。生まれてきてよかった良い人生だったと思ってるもん今。
自分だけの感情で考えるなら、今死ぬのがベストだと思う。
母1人残すのがどうしても申し訳なくて辛いから踏み切れないんだよね。
母の存在がなかったらマジで今月死んでたと思う。
しがらみに生かされてる。いいんだか悪いんだか。

具体的に死ぬ姿を想像したりしちゃうからちょっとヤベーんよね。
例えば、いい感じの梁があっら「うわー吊りやすそう」
高層ビルのバルコニーに居ると「落ちたらやっぱ痛いかな」とか。
電車待ってる時なんか、自分が飛び出して行って撥ねられる光景が目に浮かぶ。

危な、怖、キモ。

死なないように気を付ける。

頑張って母のために生きないといけない。
私の母、旦那死んで兄病死して父94歳で今ホーム入ってて認知症で、時はそろそろ。
死産の経験してて高齢出産乗り越えての、旦那死に兄死に父親死に大事な一人娘の私が自殺って、ちょっと可哀想すぎて無理だわ。愛あるし。多分彼女後追いするし。

もうどうしようかね。
働けないお金はいる生きたくない死ねないしんどい。
活路ないな、疲れた。

離脱したい。全てから。無になりたい。
死にたいというか生きることから離れたい。
病気の子供とかに臓器あげたいわとずっと思ってたけど臓器までちゃんと消えたい。出来ることなら産まれなかったことにしてほしい。

今は産まれてきてよかったと心から思ってるけど、産まれなかったことになるボタンがあったら悲しいけれど多分押す。
存在してなかったほうが親は幸せになれた気がするから。

そんなことないのは分かってますよ。分かってるけどね。そんなもんなんですよ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?