無職になるワイ、この地球の平和を本気で願ってるんだよ


モヤモヤ中
吐き出し
ガチ無理オーケストラ開幕


無職になることとか仕事したくないとかスキルないとか不安パラダイスだけど一番の原因はマジで明瞭。
お金。お金お金。
昔よりは貯金もできたし親の借金とかもなくなったしローンもないし心の余裕は出来たけど消えないね〜この不安って。

貧乏育ちでずっとお金ないお金ない聞かされて育った子って、ある程度資産ができてもお金への不安が無くなることってないのかな。ずっと辛いんだけど。なんなの。

でも不安持ってるのは生物的に正しいとは思うんよね。
実際親にお金借りるとか誰かが生活助けてくれるとか無いわけだし、自分が頑張れなくなったらもう終了だからね。
不安持たずにのほほんと生きてたら危ないですから。そりゃ不安消えませんわ。

横領とか強盗とかしてないの偉すぎるわ。
でも自分小さいし弱いからからしてないだけで180cm90キロとかだったらしてたかもしらん。分からんよ。
体格によって絶対性格って変わるよね。小さいだけで舐められることめちゃくちゃある。
大きい人には絶対分からないこの感覚。
小さい人同士ではガチで共感したりする。
デカく強く生まれたかったけど、強盗とかしてたかもしれないと思うとチビでよかったです。(何の話?)

ハイブラの物とかいらんし車もいらんし誰かの遺産狙うとかは無いのよ。
金持ちと結婚したいとかもない。

でもなんかずっとお金が足りない。何なんでしょうね。
家計簿はもう7年くらいは付けてるんだけど、旅行抜いたら月の支出は18万円くらい。大体。
大して贅沢はしてないけど生きるためのプチご褒美はちょくちょく。でもまぁそんなもんよね。
前までは貯金全くないし親借金あるしとかの焦りでガチで仕事しかしてなくてめっちゃ貯金してたけど、マジ生きる意味ないもんね。普通に鬱なったし。

で色々調節はしつつ、自分はこのレベルがベストだなってなった訳ですよ、月18万の支出で、残ったお金で旅行したり推し活したりね。
ほんでまぁ積み立てとかもしつつ、なるべく早めにゆるFIREして死の!みたいなテンションでここ数年生きてまして。

これからは貯金ばかりしてないで幸せになるためにお金使ってこー!と思ってね、全てを手放して転職したんですよ。
その会社が入社1年経たず無くなるという笑
ほんま、どない〜

いやまぁね、色んな面でブラック過ぎて入社2ヶ月目くらいから辞めたいと思ってたし、付いていけなかったのは私だけじゃないから。
今年度だけで離職率80%超えてるからね。
社長と役員に人の心がないパターンのヤバ会社です。
他の平社員は好きだったし給料よかったし前の会社をとにかく早く辞めたかったからね、まぁいいですけど。
それはともかくとしてとうとう無職になるんですよ。
え〜どうしよ

生きてるだけでお金減ってくもんなぁ。
貯金削ればいいけどさ、ゆるFIREに向けて頑張って貯めてたお金が、こんなことで無くなっていくわけ。それも辛い。

失業保険は会社都合で前の会社5年くらい勤めてたから合算して4ヶ月は貰える(と思う)
待機期間ないっぽいから会社都合でよかった〜。

んーでも失業保険て3分の2くらいだっけ?確か。そっから保険引かれるでしょ、いや足りんわ。普通に。
貰えるお金は貰いますけど!!!

ずっと働き続けてたから失業保険貰うのもハローワーク行くのも何気に初めて。
噂ではハローワークの空気はとにかく陰だと聞いている。フフ。

しかし4ヶ月の間に就活する気力がねぇだよって話。
前転職した時は、前の会社の業務中に隠れて履歴書とかポートフォリオ作ってた。会社のパソコンから応募メール送った。昼休み中に会社抜けて面接行った。(カスでごめん)

周りにカスな人間が固まってしまって、媚びなかったせいで軽くいじめみたいなことされてて、辞めたくて辞めたくて辛かったのが原動力だった。あと当時の上司たちが嫌いすぎて愛も情もクソもなかったから会社なんてもうどうでもよかった。
今思うと病んでたよね。
(人が変わる前までは大好きだったんだよー会社。上司も好きだったし、今でもごはん行くパートさんとかいる。悲し。)

前はそんな状態だったからそういうパワーあったんだけど、もう無いんよね
疲れた

福岡で正社員の求人って額面22万〜とかが普通だからさ、手取り20万以上のところに就職出来るかも怪しいよね。
前は運が良かっただけで。

人と話すとさぁ、「結局自分が何をやりたいか」って結論になるじゃん。
やりたいことねー、無いんだよね。
趣味としてやりたいことは無限にあるけど、仕事としてやりたいことって一つもない。
デザインやりたいんでしょ?てめっちゃ聞かれるけど別にやりたくないんだよ。
出来ることがこれしか無いだけで。
ポスター作りたいと思ったこと、生まれてから1度も無い。マジで。

「話すの本当は好きじゃない」って営業の人がいても「へぇー」ってなるのにデザインが好きじゃないデザイナーって聞かないよね。でも結構居ると思うのよ。
私も人には言わないもん。やっぱこういう仕事って印象も大事だし。
野球別に好きじゃない野球選手もいると思うよ。反感買うから言わないだけで。

もうほんと何もしたくない。
会社に勤めるのってストレス。一番のストレスは毎日決まった時間(しかも大体朝)に同じ場所に行くってこと。無理。

甘えとかじゃないんですよ、完全夜型人間+起立性調節障害持ってるから無理なんよ。朝寝坊出来ないってプレッシャーだけで潰れそうになる。

ほんまうんこ地球。
昇るな日。
夜型人間に厳しすぎるやろ世界。


何の話してたっけ、資産増やせずに時だけ経つのが辛いのと、次手取り最低20万以上のところに再就職できるかが怪しいので不安しかない今後どうしようって話と、何も仕事したくないでもお金は欲しいって話。

もうダメだ死にた。こんなんあと何年続くんやろ。給料は下がるのに物価は値上がりし続けるんやろ。
鮭の切り身2切れで500円の世界
だぁぁー希望ない

権力とか名誉とか何もいらんからお金が欲しい。でもおじさんと話すのはしんどいからナイトワークはしたくないです。
すぐみんな夜職したらいいじゃんとか言うけど普通にしんどくない?シンプルに気持ち悪いじゃんああいう店に来るおじさんって。
そりゃ人によるんだろうけどね、私は無理やわ…。(偏見ではなく実際やってみて無理だった)

でも働くしかないよなぁ。
手渡ししてくれるところでいい感じに稼げるとこ。
触られるのがマジで嫌だからキャバクラ以外がいい。
でもスナックでもラウンジでもボックスあると触られるよなぁ…嫌だな…
以前数年間働いてたとこみたいなカフェバーだったら頑張れるんだけどな、そこに入ったのも運が良かっただけで、今探しても見合った時給の求人は全然ない(前のとこは潰れた)
1100円とかで募集されてたりするけど誰がやるの?キツくないかその時給で酔っ払いと話すの。

女はいいよなぁ!みたいなのたまに見るけど、副業でボーイさんとかバーテンして稼いでる男の人めっちゃいるからやればいいのに。謎。

むしろボーイの方がいいんだけどどっちにしろ女だとセクハラされるからなぁ

どっかで心殺して頑張って1000万貯めて人生上がるか。(私のいう人生上がるとは5年くらいパートで生きてその後死ぬということ)

頑張れるかな
貯まるより前に精神死んで自×しそう

はぁーーどうしよう
全てどうしよう
不安しかない

でももう休職とかじゃなくて無職なんだからちゃんと考えないと。

ヤバいよ多分ストレスで口内炎5個くらい出来たからね。お腹痛くてさっき1時間くらいトイレ篭ってたし。
ストレス性胃腸炎とかなりませんように。
今唇とかありえんくらいカサカサでめっちゃ皮剥けるし休んでる間太りすぎてルックス終わってるしちゃんと頑張ってた自分の面影がまるでない。
前までけっこう綺麗に保ってたのにな。今は鏡見るたびにあれこんなドブスだったっけって落ち込む。
そういうのも嫌になっちゃう。

なんか文章にしたらちょっとスッキリした。
とりあえず今からいらん物全部メルカリで売ろ。
お金…

こうやって一生お金のことばっかり考え続ける人生なんやなぁ…って思ったらダサいししんどいわ。
まだそれが稼ぐ能力に繋がったらいいんだけどね。モヤモヤグルグル考えちゃうだけで、そんな能力は無いという悲しい感じ。
こんなことを考えるたびに脳内に現れる波田陽区。残念。

このままでは路確人生まっしぐら。何とか頑張れない?頑張ってよ私。そろそろちゃんとしてください。
せめて勉強するとか、バイトするとか、ちゃんとダイエットするとか、なんか1つくらいなら出来るやろ。
ずっと横になってネットフリックス見てないで、そろそろ縦になってくれん?
よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?