見出し画像

アルコールストーブ用の燃料ボトルにはダイソーのミニボトルが最適

アルコールストーブ用の燃料アルコールをどうやって持ち運ぶかは悩ましい問題だ。予備も含めると100mlぐらいは持ち歩きたいが、燃料ボトルは大きすぎてかさばってしまう。いままではセリアのナルゲン風調味料ボトルに小分けにして入れていた。しかしボトル自体が結構分厚いので、これも意外とかさばってしまう。アルストをいれるとダイソーメスティンにギリギリ60mlしか入らない。

画像4

画像1

画像2

そこでダイソーの調味料ミニボトルに詰めてみたところ、めちゃくちゃ取り回しがよかった。

画像3

同じセットで、ダイソーメスティンにはセリアの倍の120mLも入る!これなら炊飯だけだなくコーヒータイムも楽しむことができる。

画像5

50mlのボトルを混ぜれば最大で130ml入る。レギュラーメスティンにはなんと320mLも入る!

画像7

画像6

チタンマグポットには200mlも入る!素晴らしい!これならキャンプにもアルストオンリーで臨めるかもしれない。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?