マガジンのカバー画像

就活_こどもの就活をサポートしたい時に読む

16
うちの子の就活は大丈夫かしら、どこまで口出ししてよいものやら、今まで指導してきた親子の就活ノウハウをまとめて
運営しているクリエイター

#就職

就職してね宣言_親が言うべき6つの言葉

就活生のお父さんお母さん 大学に行ったんだからちゃんと就職する、 と油断していませんか。 大学生の就職率95.8% と言われたら うちの子は大丈夫! と思いますよね。 でもこれ実は 就職を希望する人のうちの95.8%が就職した、 という意味なんです。 では、その就職を希望する人の割合、 就職希望率は、76.1%です。 うちの子には就職してもらわないと と思ったら、 この就職を希望する人76.1%に必ず入れること 逆にいうと、 就職を希望しない、 就職活動をしない

理系就活_大学3年から12ヶ月_親のセリフとタイミング

親世代とは全く異なる最近の就活、 就活している子どもに、いつ、どんな言葉をかければいいのか、 難しいところです。 理系_大学3年生から12ヶ月 全国的な就職活動の大きな流れ 就活生の気持ち、やりがちな失敗 を月ごとに解説しながら 親がこどもにかけてほしい声がけやとってほしい行動を示します。 GPAはいくつ から進学でも就職でも、進学後の就職でも重要になる 成績、研究室、アピールネタづくりの時期です。 新学期、前年度の成績が出たら お子さんのGPAを確認してください。