見出し画像

2億円の福祉センター(社会福祉協議会の新設が当初からの目的)建設に向けたパブリックコメント

2億円の福祉センター(社会福祉協議会の新設が当初からの目的)建設計画。
私はこの計画に反対です。

関心があること、町のやり方をチェックしている人がしっかり居ることを示すために、パブリックコメントを ぜひ書いてください。
2024年2月29日23時59分まで
https://apply.e-tumo.jp/town-namegawa-saitama-u/offer/userLoginDispNon?tempSeq=67384&accessFrom=
担当課:
滑川町役場 福祉課 こども福祉担当 0493-56-2056


福祉センターをつくる、それだけ聞けば、これからの高齢化社会に向けて必要な施設なのかな?いいんじゃない? と思う方が多いと思います。

そう、これからもっと重要となる福祉施策です。だからこそ、もっとしっかり考えるべきです。

①B&G財団と連携、とありますが、要するに補助金がもらえる、ということだけです。審査要件が整えば、B&G財団は助成金を出します。しかも、この助成金は昨年度で募集終了です。理由は、役目を終えたから。モデルが古いのです。

この施設は育児困難・経済的困難等なにかしらの保護・養護が必要な家庭だけが利用できる施設で、該当年令の子が希望すれば誰でも使える施設ではありません。

BGでも、おそらくモデルが古い(うまく機能しない施設も多い)は感じていて、一般的な学童と併設するモデルも示しています。
滑川町が選択したのは、利用者は困難家庭に限定・車送迎が基本・学校からも家庭からも離れた役場隣接設置 です。
同じお金をかけるのであれば、もっと利用者にとって使いやすい場所、使いやすい機能に変更すべきです。

これは、子育て中の母親であり、保育士であり、保育園を運営する私が、日々の体感から感じる意見です。
残念ながら、議会では強く・多く意見しても、施策に反映されることがありませんが。。。

複合施設では共有化できる玄関が2つ。これだけ見ても一緒にする有効性に疑問が。

皆さま、ぜひパブリックコメントで意見をお寄せください。
数が多ければ、多いほど関心の高さを示せます。
おかしいとは思うけれど、書く内容がわからない・・・という方。

今まであったパブコメ参考例を書いてみます。
① まず、賛成です。反対です。見直しを求めます。いったん立ち止まり、もっと議論することを求めます。内容の変更を求めます。 ・・・などと書く。
② 気になる点があれば、そこを書く。
もっと駅に近い人が多い場所につくってもらえれば、自分も歩いて行けて利用しやすい
そんなお金があるのか(財政が厳しいから〇〇できないと、いつも言うのに)
高齢者が対象の事業が多い社会福祉協議会を、子ども関係と一緒にする効果があるのか

①だけでもいいと思います。
②は文章化するまでは考える時間がない・・という方もいらっしゃると思います。

ここに書いた文で共感できる文があれば、お使いください。

*****

(仮称)滑川町福祉センター整備事業を計画しております。

下記のとおり整備事業の内容がまとまりましたので、事業内容について皆様からのご意見をいただきたいと思います。

https://www.town.namegawa.saitama.jp/.../kodomo.../4087.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?