マガジンのカバー画像

コラム

38
コチラでは、ウエマツのコラム記事を紹介しています。 デザインのことや、最近考えていることなど、気軽に読めるコラムばかりです。
運営しているクリエイター

#ブログ

私は弱いから本を読む。

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回は、 『私は弱いから本…

UEMATSU
2週間前
45

【本紹介】『緊張をコントロールして最高の結果を出す技術』一部無料公開中。

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 以前、本の紹介記事を書いた…

UEMATSU
1か月前
60

ゆるく『GPT-4o』を知る、「多言語対応強化」の回。

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 最近、シリーズ化しだしてい…

UEMATSU
1か月前
76

【本紹介】『欲しい ほしい ホシイ』から学ぶ、ヒトの本能から読み解く広告。

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回は、現在私が受講してい…

UEMATSU
1か月前
74

ユルく『GPT-4o』を知る、「音声入力による高速応答」の回。

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 前回のユルユル『GPT-4o』を…

UEMATSU
1か月前
37

LINEスタンプ新機能『スタンプアレンジ機能』

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回はコチラの記事を紹介し…

UEMATSU
1か月前
38

夢を企画にのせて。

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回は、現在受講中の講座、 宣伝会議さん企画。 コピーライター、アートディレクター養成講座 「アートとコピー」 この第三回講義が5/11に行われました。 そこからの学びを少しまとめてみたいと思います。 夢を企画にのせて。 この講座の特徴は月に1度行われる講義に向けて、毎回違う課題を出され、それをペアで作っていくことにあります。 第三回講義の課題は、販促コンペに向けての企画書の制作。 講義は、各ペアから

副田高行さんから学ぶ『新聞広告』と『アートディレクション』

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回は、 「副田高行さんか…

UEMATSU
3か月前
19

Aiは信用できない?

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 どうでもいいと思いますが、…

UEMATSU
1か月前
59

本っていいよね〜の回

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回は、 本が大好きなウエマ…

UEMATSU
2か月前
102

西澤明洋さんから学ぶ、ブランディングデザインの本質。

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回は、私も入会しているオ…

UEMATSU
2か月前
34

アートブック『Pimazen(ピマズン)』から学ぶグラフィックデザイン。

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回は、私も参加しているオ…

UEMATSU
2か月前
26

何十年ぶりかの東京タワーへ!

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回は、全く誰のためにもな…

UEMATSU
2か月前
26

『広告は、死なない』アートディレクター・副田高行から学んだこと。

みなさんこんにちは、 グラフィックデザイナーのウエマツです。 今回は、現在受講中の講座、 宣伝会議さん企画。 コピーライター、アートディレクター養成講座 「アートとコピー」 この第二回講義が4/13に行われました。 ゲスト講師は、 アートディレクターの『副田高行』さん。 日本の広告デザインのレジェンド的な方です。 副田さんの紹介記事はコチラ ↓ 副田高行という男 講義が始まり、副田高行さんが会場に入ってきた。 パッと見た印象は、しっかりと身なりを整えたおじいちゃ