見出し画像

5月25日はグーフィーのスクリーンデビュー日!

みなさんこんにちは!
ついに首都圏の緊急事態宣言が解除されましたね!

まだ東京ディズニーリゾートの臨時休業は続きますが一人一人の意識が継続すれば再開はすぐそこです!
頑張っていきましょう!

ところで本日5月25日は何の日か知っていますか!?
そうですね、みんな大好き、ミッキーフレンズの1人、
グーフィーのスクリーンデビュー日ですね!!!

お調子者のグーフィーですが、みなさんは彼のことをどれだけご存じですか?
今回はそんなグーフィーにスポットを当ててお話していきたいと思います!


●最初は別の名前だった!?

グーフィーは1932年5月25日公開の『ミッキー一座』という映画でスクリーンデビューしました!
ところがこの映画に出たときはグーフィーという名前ではなく、「ディピー・ダウグ (Dippy Dawg) 」という名前で出演していたんです。

その後グーフィーという名前がついたのは2年後、1934年8月11日公開の『ミッキーの芝居見物』でのことでした。
ちなみに公式発表で、きちんと同一キャラクターであったことは発表されています。

また初主演は1939年3月17日公開の『グーフィーの釣り天狗』という作品になります。


●実はミッキーたちより年上??

グーフィーにはマックスという息子がいます!
息子の年齢は作品によって異なるのですが、一番小さい頃でも小学生低学年ほど。
ちなみに奥さんのことは今まで一切明らかになっていません。

いつも一緒にいるミッキーやドナルドには息子がいないことから、
グーフィーは実はこの2人よりも年上なのでは?という説があるのです。

でも陰ながら2人のミスをフォローしたりしようとする姿が描かれることもあるので、(とはいってもいつも失敗してしまいますが…)年上というのもあながち間違いではないかもしれませんね!


●パークでグーフィーに会いたくなったら!

以前はディズニーシーのロストバリーデルタにあるグリーティング施設で会うことができていたのですが、現在そのポジションはドナルドへとチェンジされています。
パーク内でグーフィーに会いたくなったら地道にフリーグリーティングで頑張るしかないのですが、グーフィーは人気キャラのため、フリーグリーティングに出没するタイミングも多く、またファンサービスも旺盛のため比較的写真が撮りやすいキャラクターといえます!

現在フリーグリーティングでグーフィーに会える場所は以下の通りです!

ディズニーランド
・エントランス(通常衣装)
・ワールドバザール(通常衣装)
・トゥーンタウン(バスケ衣装・通常衣装)

ディズニーシー
・エントランスプラザ(トンボ柄服)
・ポートディスカバリー(科学者)
・マーメイドラグーン(水着)

ディズニーランドのトゥーンタウンにはグーフィーの家をモチーフにしたアトラクション「グーフィーのペイント&プレイハウス」があるため、会える確率はかなり高いです!
絶対にグーフィーに会いたい人は、ディズニーランドのトゥーンタウンはかなりおすすめです!

またディズニーシーでは、グリーティングが実施されるエリアによって着ている衣装が全て異なるというファンにとってはたまらない仕様になっています…!
もちろん会えない日もありますが、私の友達はグーフィーが大好きで、「1日で全部の衣装を着ているグーフィーに合うんだ!」と言って必死にエリアを回っていました(笑)


●パレードやショーもチェックしよう!

グーフィーは数多くのショーやパレードにも出演しています!
そこでも色んな衣装を来て盛り上げてくれるグーフィーを見ることができるので、ぜひぜひ見に行ってください!

グーフィーがパーク内で出演しているショーとパレードは以下の通りです。
※季節のものを除く

ディズニーランド
・5周年ごとの記念パレード(2020年現在:ドリーミング・アップ!)
・ジャンボリーミッキー
・レッツ・パーティグラ!
・エレクトリカルパレード

ディズニーシー
・ハロー、ニューヨーク!
・ビックバンドビート
・ソング・オブ・ミラージュ

ちなみに個人的にオススメなのは、
ディズニーランドの「レッツ・パーティグラ!」
ディズニーシーの「ハロー、ニューヨーク」
の、2本になります!

どちらも抽選が外れても待てば見れるショーであること、
またグーフィーの背の高い体を活かしたアクロバティックなダンスが見られることから、こちらをオススメします♪
もしグーフィーが躍ってるところを見たことがないというのならもったいない…!
ぜひ見に行ってくださいね!


いかがでしたか?
グーフィーのことを書いていたら、また会いたくなってきました…。

インしたら、またあのおっきな手でハグしてほしいですね♪

それではまた!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?