目と勉強

眼球ピクピクボーイです
睡眠時間が最近少なすぎるのが原因だと思う
でもゲームが楽しいから仕方ない
YouTubeでどんどん動画出るから見るしかない
学校で寝れば良い
その精神で3学期始まってから平日はほぼ毎日5時間睡眠です
死ぬほど眠い!!!
で、授業中も
目ん玉が
こう、ギョロっつーか
ぶわんぶわんばわばわばわって感じで
痙攣するんすね
しんどい!!!
メガネ持ってるけどこれは全然使ってない
酔う。
1時間つけてると目の奥が重くなってくる
2時間で三半規管単3満貫
それ以上は見えないブラザーが見えてくる
度はあってる
ただ
視界の端にフレームが映る
その外にリアル世界が映る
で内に目を戻すとレンズの世界が見える
違和感
げー。
だからメガネは遠くの風景を見るとき以外は
基本つかはない
無駄だな
宝の持ち腐れ
豚に真珠
かぼにめがね
👓

勉強の話。
今年度は散々たる成績を生み出している自分ですが
遊び呆けている訳にも
いかなくなって参りました
学年末の判断で欠点(最低評価)を4教科
これを満たすと晴れて曇って雨降って留年です
どんどんパフパフ🥁🎺
いやちげーよ
めでたかない
ですが今のところ全く勉強していません
授業ノートは取らず
宿題もせず
小テストノー勉特攻
挙句の果てには授業中に麻雀
たのちい!
うーん
このままじゃいかん
分かってる
それでも何もしない
なんでやろ

  1. やる気なし

  2. 目標なし

  3. 受動的

これやろ
まずやる気
無いです
クソみたいな教師に出されたこれまたクソのような宿題など
やる気も起こりません
日本史とか論理国語はまだやろうと思える
面白いから
でもやってない
なんなんすか自分
next
目標
いちお大学行きたいなあとは思ってるけど
でもなあ
めんどくさい
大学行ってもまた勉強
頭抱え
ひざ掛け
くるくるくるくる
とぼーん🚰
水深25mプールだろこんなの
底なしそーめん
あと
私立が国公立よりお金かかるのもそう
言い訳にしかなってないし
ばかがよ
ラスト
受動的
この言い回しで合ってるのか知らんが
なんかね
普通だったら「やべー勉強せな」
となるはずなんでふが
でふが
ふがし
自分だと
「おーーーー」
「やべーーー」
「おーーーー」
「なんとかなるか」
おしまい!!!
起承起結
他人ごとなんすよね
ひとごとより「たにんごと」っていうほうが好き
疎外感ある
この場合に限り三人称でぼーって
眺めてるからだから
だけなんだ
よってちょめちょめ

クラス替えして!!!
変化がほしい
23才になって九十九里浜に行きたい
できればチャリを漕ぎ続けて
「そいえば君はどしているのかな」
そーなりたい
幸せか不幸せかはしらんが
シランガ国立競技場
だせえ名前

駄弁はここまで

ー ー ー キリトリ ー ー ー

駅メモ最高!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?