見出し画像

紫綬褒章とアニメの地位。そして管理人さん。

漫画家の高橋留美子先生が紫綬褒章受章!

突然ですが、高橋留美子先生作品といえば、超個人的意見として「めぞん一刻」に登場するメインヒロインである<音無響子(以下、管理人さん)>を推していきたい。

スクリーンショット 2020-11-02 19.57.14

放送タイミングも時代背景もすべてがズレてる世代なんだけども、10代の多感な時にみた「めぞん一刻」(再放送)によって、大人女子のイメージが管理人さんで定着してしまうわけです(二次元だけど)。あらためて見返してみると割とめんどくさい性格なんだけど、推し歴が長く、かつ、管理人さんの年齢を優に超えた僕からするとそんな性格すら愛おしく思える。二次元に行けるようになったら、ひとまず一刻館に入居を申しこみたいところである。

話はそれたけど、表題。

受章すごい!と書きつつ<紫綬褒章>って何…というレベルだったので、ちょっと調べてみた。

<褒章の種類>
紅綬褒章 :自己の危難を顧みず人命の救助に尽力した方
緑綬褒章長年にわたり社会に奉仕する活動(ボランティア活動)に従事し、顕著な実績を挙げた方
黄綬褒章農業、商業、工業等の業務に精励し、他の模範となるような技術や事績を有する方
紫綬褒章科学技術分野における発明・発見や、学術及びスポーツ・芸術文化分野における優れた業績を挙げた方
藍綬褒章会社経営、各種団体での活動等を通じて、産業の振興、社会福祉の増進等に優れた業績を挙げた方 / 国や地方公共団体から依頼されて行われる公共の事務(保護司、民生・児童委員、調停委員等の事務)に尽力した方
紺綬褒章公益のため私財を寄附した方
※内閣府HPより

割と種類多くて、しかも原則として年2回で800人くらいの人が受章されるそう。高橋留美子先生が受章したのは「紫綬褒章」なんだけど、去年はこち亀の秋本治先生が受章してたりと、割と色んな漫画家の先生が受章していたみたい。(知らなかった。)

他にも、俳優やグラフィックデザイナー・イラストレーターの方も受章してたりしてて一度見てみると面白いかも。

ところで、個人的に声優枠もあってもいいと思うのだけど、まだ難しいところなのかな。野沢雅子さんとかのキャリアだと該当しそうだけど。
前回書いた記事「鬼滅の刃」の社会現象をみても、アニメーションは日本の文化形成にも貢献しはじめてるわけだし、その地位を国が認めてもよいのではないかな。

ちなみに、僕の人格形成に大きく貢献したとして<二次元褒章>の受章者を決めていいなら、一人目は間違いなく管理人さんである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?