♪( ´θ`)今週の宇田川ゼミ! Vol.2

こんにちは!2学年の新野です。にいのじゃないです、しんのです。


先週の台風が通った後はめっきり寒くなってきました。


台風といえば、埼玉大学付近は避難対象となったりなど、大変な騒ぎでした・・・
僕は実家暮らしなのですが、当日のために段ボールを切り貼りして壁を作ったりしました。

iOS の画像


(必死さが伝わってほしい・・・。母が心配性なのです、防災は心理的負担を下げるのだなと痛感しました笑)


でも次の日はとっても綺麗な青空:ピカピカ:
綺麗な秋晴れでした!

iOS の画像 (1)


しかし川の氾濫の影響など、未だに復旧の目処が立たない地区もあるそうです。
出来るだけ早くの復旧をお祈りいたします。


・今週のゼミ!


では!ゼミの様子を今週もシェアしていきたいと思います!
昨日も前回と同様二班ずつでの発表でした!

iOS の画像 (2)

iOS の画像 (3)


皆さん真剣です・・・


やはり、問いと仮説をいかにオリジナリティを持って立てるかという作業は非常に難しいです。
しかし、これも私たち宇田川ゼミの良いところで、


「自分の気になることに関して独自の問いと仮説を作り自分たちで研究を進める」
という点が、他のゼミにはあまりない特徴だと思います!


また、各班の研究へのフィードバックも欠かせません!

iOS の画像 (4)

先輩・後輩関係なく意見が飛びあいます!


先生から、「(単に発表班に対して疑問点や指摘をぶつけるのではなく)そのチームがどうしたらより良い研究をしていけるか、困っている状況にどうアドバイスできるかという視点に立ってコメントすることが大切だ」とコメントをいただきました!

画像6


確かに、相手に対していかに役に立つような指摘をするか、会話の中ではだんだん忘れていってしまうものですよね・・・。相手の研究に真剣にコメントするというのは緊張感もあるのですが、その視点は自分たちの研究の進展にも活かされていくのでとても勉強になります!

少しでも宇田川ゼミの雰囲気が伝わったら嬉しいです♪( ´▽`)

続いては今週のオープンに関する進捗です!


・オープンゼミ進捗

はじめまして、オープンゼミのコアメンバーをしている岡です。
今週のゼミでも引き続きオープンゼミに向けて話し合いを行いました。
オープンゼミをより良いものにするために、ひとつひとつの事項を全員で話し合って決めています。


是非多くの方に参加していただきたいです!

オープンゼミの開催は、12月2日(月)です!詳細が決まり次第、宇田川ゼミのfacebookで発表致します。


ここから12月2日のオープンゼミまで駆け抜けていきます!


是非とも社会人の皆様のご参加をよろしくお願いします!!
現一年生で宇田川ゼミへの入ゼミを検討中の方も大歓迎です!

皆さんで盛り上げましょう!
では、今日はこの辺で!


p.s これから少しずつ企画を増やしていきます。お楽しみに!


新野

こちらでいただいたサポートは研究費(書籍の購入や論文のコピー代など)にあてさせていただきます。