D班「未婚化問題はなぜ解決しないのか」オープンゼミ直前記事

こんにちは😄D班です!
私たちがゼミの中で研究してきた「未婚化問題はなぜ解決しないのか」というテーマ

このテーマを明らかにしていくために根幹となる「結婚」について、ランドル・コリンズの著書『脱常識の社会学』を参考に、「結婚とは所有権を得られるもの」と定義し、研究を進めることにしました。

結婚することで得られる所有権は、
「性愛的所有」「世代的所有」「家産的所有」この3つに分けることができます。
私たちはこの3つの所有権への認識と日本の経済や結婚の様式の変化、若い世代の価値観の変化が「未婚化問題」に関連していると考えました。

次に今回の「未婚化問題」を以下の2つの定義に分けてみました。
 ①「経済的問題や出会い方が変化したことにより、結婚意欲はあるが未婚である問題」
 ②「ライフスタイルや価値観の変化に伴い、結婚意欲が無く、未婚である問題」

研究を進めていると定義ごとに異なる理由で未婚であることが分かったため、グループ分けをしました。
 ①では、結婚意欲のある未婚者と政府が「未婚化問題」に関与しており、
 ②では、結婚意欲のない未婚者と既婚者(親世代)が「未婚化問題」に関与していると考えました。

今回の研究における結婚が、②の「未婚化問題」に含まれるライフスタイルや価値観の変化との関連性が大きいと仮説を立てて研究を行いました!

~雑談~
二年生班ということで初めての研究で分からないことばかりでした!!!!
今回の研究で大変だったことは、問いが迷走してしまったことです。未婚化とSNSを絡めようとしたり、政府の政策がズレていると考えたりとひねりを加えようとしましたが根拠のある因果関係はないこともあり行き詰ってしました…
班員全員で「研究ってなんだっけ…」と1か月ほど研究に進展のない時も(笑)

研究中に班員の結婚への考え方やどんな相手が良いかなどの話で盛り上がりました!
オープンゼミで私たちの発表を聞いていただき、皆さんと私たちの研究に関連することなどをお互いに意見交換出来たらうれしいです!

★オープンゼミの詳細
【参加応募フォーム】

【日時】2024/2/5(月)18:30~21:00

【場所】
東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー8F「SmartHR Spaces」
アクセス等の詳細は以下のURLを参照ください。

https://note.com/smarthr_co/n/nb98cc2e19b21

詳細は参加者の方に後日メールにてお伝えいたします。

各種SNS
⭐️X(旧Twitter)

X · Udagawa_seminarフォロワー 200+ 人埼玉大学宇田川元一ゼミ (@Udagawa_seminar) / ...

⭐️facebook


こちらでいただいたサポートは研究費(書籍の購入や論文のコピー代など)にあてさせていただきます。