見出し画像

沈黙が続くと逃げ出したくなるという方へ


こんにちは、内山です。


昨日、サロンメンバーに
コーチングをしていた時のことです。


ある男性クライアントから
次のような相談を受けました。


Aさん
『人からよくしてもらうと、居心地が最悪になります』



『こんな私にも普通に話しかけてくれる人がいて
そんな時、手のひらに汗をかくほど緊張します』


『特に会話で沈黙が続くと
鳩尾のあたりが痛くなります』


『どうすればいいですか?』


内山
『それはかなり辛いですね』

『強い緊張が走るんだと思います』

『普通の人の場合、人からよくしてもらったら
どんな反応になると思いますか?』


Aさん
『多分、嬉しいと感じると思います』


内山
『その通りです』

『これはAさんの1つの特徴ですが、
人からよくしてもらうと居心地が最悪になる
これは普通の人と真逆の反応です』

『これは決してAさんが悪いわけではなく
心の穴の影響です』

『その心の穴を一緒に埋めていきましょう』



Aさん
『そうすれば緊張しなくなりますか?』


内山
『はい。普通に話すことができます』

『リラックスして会話を楽しむことができます』



Aさん
『小さい頃からずっとそうなので
それができればかなり楽になります』



内山
『本当にそうですよね』



—————————————————
人と話すと緊張する
—————————————————

サメタイプの人は基本的に会話が苦手です。


「え?サメタイプってなに?」という方は
こちらからあなたのタイプが1分で分かります。


わずか1分でわかる心のタイプ診断
↓  ↓
https://resast.jp/page/fast_answer/11116



特に自分の意見を求められたり
大勢の前で発表することは
強い緊張状態になることが多いです。



ポイントは、仕事の質問をされたら
普通に返すことができ
特に緊張することもありません。


しかし、なんでもないプライベートの会話や
あなたはどう思う?といった種類の会話が苦手なんです。


これは『自己主張のメンタルブロック』
と呼んでいます。


これは特に強力なブロックなので解説します


—————————————————
3段階のメンタルブロック
—————————————————


まずメンタルブロックとは
否定的な思い込みという意味。


実はメンタルブロックには
3段階の種類があります。


ざっくり大中小という3段階に
分かれていると考えてください。

1つ目は、軽いメンタルブロック



たとえば、食わず嫌い。


なんか嫌だから食べたくない
やりたくないというもの。


俺の場合、アワビの見た目が苦手で
50歳まで一度も食べたことがありませんでした。


しかし、愛媛県で立ち寄った
お寿司さんがあまりも美味しくて
感動していたら、

そのコースの中で
アワビが出てきたんです。

もしかしたら食べられるかも?

そう思って食べてみたら



・・・絶品!


なんだこりゃ!

めちゃくちゃ美味いじゃないか!

と一気にメンタルブロックが外れました。



軽いメンタルブロックは数分から
数時間で外れるものを指します。

2つ目は、中程度のメンタルブロック。




こちらは、アファメーションや
セルフトークのコントロールなど

1ヶ月以上、継続的に行うことで
徐々に外れていくもの。


たとえば、他人の評価を気にする人が
セルフトークのコントロールをすることで
徐々に外れるようなこと。



3つ目は、最強のメンタルブロック




今回、ご紹介したAさんの
『自己主張のメンタルブロック』が
これに当たります。



最強のメンタルブロックのことを
『心の穴』と呼んでいて


具体的には、

・人と関わると強い緊張が走る

・居ても立っても居られなくなる

・変な汗をかく

・胃や鳩尾がギュッと痛くなる

・心拍数が高くなり、頭が真っ白になる

・情報処理が追いつかなくなり半パニック

・とても居心地が悪くなる

・強烈な自己否定の渦に飲み込まれる

などがあります。



このメンタルブロック(=心の穴)は
自分で外すことはもちろん、
プロでも解除することは難しいです。


なぜなら、その存在すら
分からないからです。


これはぜひ多くの人に知ってほしいこと。


—————————————————
その原因は何か?
—————————————————


たとえば、Aさんのように

「人と会話する時に緊張するんです」

という人がいたとき、


実はその原因は様々です。



純粋に会話不足だったり

イジメの経験が原因だったり

自分に自信がないから

など、

人と会話する時に緊張する原因は様々。



しかし、今のセミナー業界は
こうしたことに画一的な対応しません。



たとえば、コーチであれば
アホの一つ覚えみたいに

・アファメーションをしましょう!

・セルフトークのコントロールをしましょう!

・エフィカシーを高めましょう!

といった対応しかしません。



なぜなら、なぜ、人と会話すると緊張するのか
その原因が全く分かっていないのに
同じことしか言わないからです。



これは言い換えれば


「ピロリ菌が原因で胃が痛む人に対して
ソルマックを処方しているようなもの」


そんなものでよくなるはずがありません。



今のセミナー業界の最も大きな問題は

クライアントの悩みの根本原因が分からないのに
アホの一つ覚えのことしかしないということ。



今日、ご紹介した
軽いメンタルブロックや
中程度のメンタルブロックであれば
解決することもありますが、


実際は8割以上の確率で、解決しません



なぜなら、人と会話する時に強い緊張が走る人は、
最も強いメンタルブロック(心の穴)が原因でだからです。



今回、ご紹介したAさんの場合は

『自己主張に対するメンタルブロック』

でしたが、


これを外すためには、
クライアントの潜在意識を深く理解した上で
正しい手順を踏む必要があります。


それを高い水準でやったとしても
最低でも半年はかかるほど心の穴は強力です。




しかし、一度、心の穴が埋まると
これまでの緊張が嘘のように消えます。


問題自体が消失して

「あれ?今までの緊張はいったいなんだったんだろう?」

となります。



めちゃくちゃ楽な人生のスタート。


当たり前のように人と話せ
人間関係が築けるようになります。



以前のクライアントの場合、
メンタルブロックが外れてから
急にパートナーが欲しくなって
わずか2ヶ月後に結婚した人もいます。


自分が結婚するなんて1ミリも想定しなかった人が
180度価値観が変わるような変化をしました。




今回は人と話す時に強い緊張する
メンタルブロックについて書きました。

最後まで読んでくださってありがとうございました。
今日も素敵な1日をお過ごしください。


※追伸:心にはタイプがあることをご存知ですか?

心のタイプを知らないと人生を損している。


心のタイプが分かれば、あなたの資質が分かり、
適した成功法則が分かります。

わずか1分で分かる心のタイプ診断はこちら!
https://resast.jp/page/fast_answer/11116



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?