見出し画像

【新章メルマガ補足】自分を本当の意味で大切にするとは?


こんにちは、内山です。

新章メルマガでは
エピファニーを体験して
幸福度の高い人生を実現する
内容をお伝えしています。


前回の記事は最難関である
「違和感」の話をしました。


頭ではすぐに理解できますが
実際にするのは難しい内容です。



すると読者から
次のような質問を頂きました。


とても重要な内容なので
シェアさせていただきます。


=============

分からず迷いましたが、質問があります。


漠然と生きていて、このまま毎日同じ生活をしていて、
何も面白い事も無く、やりたい事も分からないまま
生きていていいのだろうか……

そう思って毎日過ごしているのですが、
これが違和感でしょうか?

=============

ご質問ありがとうございます!


質問を送ってくれた人は
色々なことを悩まれてきた方で
一人でいろんなことを
頑張ってこられてきたと思います。


今回の記事は
前回の内容を具体的に補足します。


きっと、その方が
みなさんのお役に立てると思うからです。



いただいた質問を
元に解説していきますね。




まず、送っていただいたメールの
どこに「違和感」があるのか?



その解説から・・・


「漠然と生きている」は違和感。
「毎日同じ生活をしている」も違和感。

「何も面白い事も無い」も違和感だし、
「やりたい事も分からない」のも違和感だし、
「生きていていいのか……」も違和感。


1つの文章になっていると
よく分からないことも
分解してみると
自身が抱えている
違和感の輪郭が見えてきます。


なので、まずはあなたの
違和感を書き出してみてください。



いただいた違和感をまとめると
こんな感じになります。

「漠然と生きている」
「毎日同じ生活をしている」
「何も面白い事も無い」
「やりたい事も分からない」
「生きていていいのか……」


どうですか?


5つの違和感を眺めてみると
今、あなたが感じている
違和感も混じっているかもしれません。



ちなみに以前の俺はすべての
違和感を感じていました。


ここに気づくことができれば
2〜3ヶ月で人生のステージが
変わっていきます。



さて、大切なことはここから。



自分の違和感を書き出した後は
その裏に隠された
潜在意識からのメッセージを考えます。



先によくない例から説明すると・・・


いただいたメールにあった

「毎日同じ生活をしている」

という違和感の場合。



その違和感を解消するために
「毎日、違うことをしてみよう!」
と思ったとします。



これは間違いです。


例えば、毎日、決まったお店で
ランチをするのではなく、

『毎日、はじめてのお店でランチをしよう!』

みたいなことですね。



実際にやってみるのはアリですが
違和感の解消にはなりません。



なぜなら、潜在意識のメッセージは
もう少し深いテーマが
隠されているからです。



「毎日同じ生活をしている」
という違和感であれば、


潜在意識の隠されたテーマは

『もっと自分を大切にして!』

だったり

『自分軸で生きて!』

だったり

『怖がらないで大丈夫!』

だったりします。



もちろん、それは人によって違うため
自分でしっくりくるメッセージを
見つけてください。


ここはちょっと慣れが必要ですが
やっていけば見えてきます。



そして、しっくりくる
メッセージが見つかった後は
それを大切にします。


順番はこうです。


ステップ1 


違和感の書き出し

「毎日同じ生活をしている」

の場合

ステップ2 


潜在意識のメッセージを考える

「毎日同じ生活をしている」
      ↓
『もっと自分を大切にして!』


口に出してみて
しっくりくるかを確かめます。


ステップ3


実践

『もっと自分を大切にして!』
     ↓
『実際に自分を大切にする』


こんな感じで3つのステップを
進めます。



『何をもって自分を大切にするのか?』


これを意識しているだけ
今まで見えていかなかった
新しい違和感が見えてきます。


すると、そこから
ステップ1から3までを
やってみる。



これが前回の記事でお伝えした
『違和感を大切にする』
の具体例です。


これを続けることで
エピファニーに近づいていきます。


この続きはまた次回。


それでは!


追伸:心にはタイプがあるのをご存知ですか?

あなたのタイプが分かれば、人生の悩みや解決策が分かります。

わずか1分で分かるあなたのタイプ診断はこちら

https://resast.jp/page/fast_answer/5926


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?