見出し画像

気がつけないこと

ぬくまる子です

早起きしてお水を汲みに行きました!

今日は水汲み場から奥に入った山の中に神社があると聞いたので気になって行ってみることにしました。

川が流れる側道を山奥に向かって車を走らせていくと

落石と思われる石や大きめの枝が落ちていて
避けられず踏んでしまい車が激しくガクガクしました

それがしばらく続くのでヒヤヒヤしながら進みます。。

対向車が来たらすれ違えない細い所や
樹木が生い茂って暗いところを通り抜けながら
ようやく到着です💦

ついた神社はしーーーんと静かで
鳥の鳴き声や近くの川の流れる音が聞こえてきて
素晴らしく気持ちのいいところでした!
無事に来ることができてありがとうございました!と
誰もいなかったので大きな声で祝詞を奏上して帰ってきました。


帰りは来た道を戻る勇気がなく、行きと違う迂回する道路を選びました。

道路ってゴミや石が落ちていないのがあたりまえだと思っていたけど
整備されていない道路を体験して

スイスイ走れる道路もあたりまえじゃないんだと感謝できた日でした

ありがとうございます😊




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?