見出し画像

実は、ユナイテッドオフィス青山のほぼ真向いに、公立の図書館があります。

今や、ネットで検索すれば、どんな情報でも手に入る時代。。。
と思われがちですが、紙で印刷された「本」は、今なお、威光を失っていません。
ネット社会の権化とも思われるビル・ゲイツでさえ、「紙は偉大だ」「本は電子書籍ではなく紙で読むべき」といった発言を残しています。

確かに、ネット上では、鮮度の高い「情報」は、まさに瞬時に入に入れることができます。
ただ、これだけ自由に情報を発信できる状況になると、発信される「情報」の「普遍性」「信憑性」を担保することは難しいと言えるでしょう。

一方、紙の「本」はどうでしょうか。
出版コードの付いた「本」であれば、たとえどのような思想信条によるものであろうと、多くの場合、プロの作者や編集者が介在している以上、一定レベルの品質をクリアしているはず。

また、出版された本の多くは、情報の鮮度こそ落ちるかも知れませんが、断片的に発信された「情報」を蓄積し、編み直したものが多いので、「知」が凝縮されているとも言えるでしょう。

実は、ユナイテッドオフィス青山は、道路を挟んでほぼ真向いに公立の図書館があります。

その図書館とは、46階建てのタワーマンションの3階部分に入居している、港区立赤坂図書館です。

タワーマンションと同じビルにあるので、少々分かり難いかもしれませんが、公立の図書館なので、マンションの住民んでなくても、誰でも利用できます。
蔵書数は約14万冊で、バラエティ豊かな図書館を目指し、周辺のビジネス環境に対応した資料の収集、趣味や教養を深めることができる情報の提供に力を入れてるとのこと。

ユナイテッドオフィス青山にお越しの際は、せひ、利用してみて下さい。

港区立赤坂図書館

住  所:〒107-0062 東京都港区南青山1丁目3番3号 青山1丁目タワー3階
電  話:03-3408-5090
館内施設:一般公開書架、新聞雑誌コーナー、児童コーナー、CDコーナー
     インターネット利用コーナー、中高生向け読書コーナー、多目的
     ホール、対面朗読室、事務室
開館時間:月曜~土曜(祝日等を除く)が午前9時〜午後8時
     日曜・祝日・12月28日が午前9時〜午後5時
休館日 :年末年始(12月29日~1月3日)、館内整理日 (原則毎月第3木曜 
     日、祝日にあたる場合は開館し第3水曜日に休館)、特別整理期
     間(年1回10日以内)、その他臨時に休館する日あり

ユナイテッドオフィス青山の詳細は下の写真をクリック

バーチャルオフィス|おすすめの18社のサービス内容を比較して解説

東京のバーチャルオフィスで会議室があるおすすめオフィス【最新10選】ご紹介。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?