見出し画像

アマチュア8耐ロングインタビューvol.2 DJ,サイドMC,HIPHOP

好き物だけが集まる気が触れたパーティー・アマチュア8耐──。
8時間ぶっ通しで、DJ pekoが日本語ラップでフロアを踊らせ続け、サイドMCを務めるKZがフロアを肯定し続ける。

時は来た、待ちに待った一度限りの復活。
2019年11月23日恵比寿Baticaでは、どんな8時間が生み出されるのか。伝説のパーティーに先駆けてpeko、KZへのロングインタビューを敢行。
アマチュアナイトが始まったきっかけや名前の由来、良いDJ悪いDJとは何か、サイドMCの役割とは何か。梅田サイファーが積み重ねて来た蜜月の時間を振り返り、アマチュア8耐の意味を知る。日本語ラップへの愛と誇りが詰まった貴重なロングインタビューをお届けします。

良いDJ、悪いDJ

画像1

──pekoさんが思う良いDJと、悪いDJって?

peko「選曲っすね。基本的に自分でも今日あかんかったなって時は選曲なんすよね。技術はもちろんあった方が良い、でも俺もめっちゃくちゃうまいかって言われたら多分普通なんすよ。でも選曲だけはめっちゃ自信あって、その場に即した曲かけれる自信がある。だから俺の中であかんなコイツって思う時は選曲なんすよ。空気読めるか読めへんか、みたいな話やと思うんすけど。だから良いDJは、自分の中で確信を持って曲をかけて、フロアがちゃんと盛り上がる。
悪いDJは同じ曲かけたり、同じ事するDJ。例えばDJタイム60分とかやったら簡単な話、家で決めてきたら良いんすけど、俺はそれやらないんすよ。家でガチガチに固めるとその日一緒やったDJが自分と全く同じことせえへんわけじゃないんで、同じようなことされた時に対処できひん。対処できひんかったら同じ曲かけちゃう。俺的にはパソコンに何千曲って入ってるのにそれは絶対ないんすよ、だから結構直前に決めますね。15分くらいでバーっと決めて、今日はこうゆう感じでっていこって」

画像2

KZ「pekoは文脈の捉え方がそこらのDJに比べて全然違うというか、やっぱそれはpekoがラップするっていうのもあるし、ずっとお客さんがプレーヤーたちやったからプレーヤー好みのつなぎ方するというか。自分がすごい記憶に残ってるのは、北海道で朝方のこと。FEBBってラッパーが18年に亡くなったんですけど、そのFEBBの曲をかけて、JJJのChangesかけて、GAGLEの屍を超えてをかけて、その後BRON-Kの何一つ失わずって曲かけて…これはpekoにしかできひんやろうなっていう」

──選曲で語る、という事ですかね

KZ「そうそう、何千曲ってあるなかから曲で文脈を作って行くみたいなのは、BPMが合うからとかトラップってジャンルやからとか、そんなんだけでなく、ここまで細かく綺麗なラインを描きながら曲を紡いで行くことは、今まで見てきたDJで出来てる人っていない。そこがpekoのすごいところ、それが綺麗な文脈も描けるし、こっちを爆笑させてくれるような文脈も描けるから、そこはやっぱりpekoのすごい良いDJたる所以。スクラッチがうまいとか、機材的なテクニックがすごいというよりは造詣の深さとか…もっと簡単にいうと日本語ラップに対する愛が日本のDJの中でもトップクラス。しかもその愛っていうのがDJによってはDUBいっぱい持っててとかの誇示するためのものではなくて、ほんまに一リスナーとしての愛というか。タランティーノとかに近いな(笑)シネフィルすぎて、自分が好きな映画をザッピングして、一本の映画を作り上げてしまうみたいな感じ。」

画像3

DJ pekoが影響を受けたDJ

──DJ、ラッパー、トラックメイカー…全部自分でやっているからこそ、日本語ラップを造詣深く捉えられるのでしょうか?

peko「あんまり他で喋ってない内容でいうと、横浜にSTERUSSっていうグループがいるんすけど、そのグループにKAZZ-KってDJがいるんです。
自分がめっちゃ影響を受けたDJって3人いて、一人はDJ KRUSH、それは始めたキッカケになった人。もう一人が名古屋いにるDJ UJI、あともう一人がKAZZ-K。そのKAZZ-Kくんがまさに、今僕がまさにやってるようなスタイルを10年前くらいに確立してたんですよ。
当時、片田舎から深夜バスに乗って、日本語ラップ界の名だたるメンツが集まってたパーティーに行った時も、やっぱり俺は何を見に行ってたかってKAZZ-KのDJを見に行ってたんすよ。それくらいKAZZ-KのDJプレイってまじやばくて、言葉から言葉に繋ぐことはKAZZ-Kから学んだんすよね、そういうつなぎ方があんねやって。そういう全てを勝手に盗んでいつかKAZZ-Kに影響受けたってこと伝えようとおもってたんすよ。まあそれはもう伝えたんすけど。ある程度相手が俺の名前認識するまでは頑張って、挨拶したら知ってるよって言われて、伝えれたんですけどね。だからKAZZ-Kくんがいたから僕はそういう風にしてる。
もちろん自分自身がラップしてるからもある。ラッパーが近くにいるっていうのもあるし、客がラッパーっていうのもあるっすね、それが1番デカかった。ラッパーがおもんなさそうな顔してると、DJしてたらミスってるって気づく」

画像4

蜜月な時間でお互いが熟成されたもの

──プロがプロを沸かす的な?

peko「そうそう。お客さんよりそっちを重視してたかも。みんなが遊んでる感じって伝染して行くから。」

KZ「自分ら結構素直やから、箱によっては仲間のDJが回してても『…』みたいになることあるけど、自分らはpekoがかけるものに対して、自分らもライムダンスって言われるような遊び方をしていて、peko自体も反応を見れるというか、こっちもpekoが出したものに対してダイレクトに反応し合うみたいな、お互いの蜜月な時間があって、そこで熟成されていった感じはあるかなと思う。」

peko「そういうのも含めて梅田サイファーとか俺らの周りって気持ち悪いって思ってるやつら何人もいると思う。ただ一つ言えるのはお前らより絶対好きやからってこと、ほんまに。ヒップホップ、日本語ラップのこと絶対お前らより好きやからって思う、ほんまにいろんな人と出会ってきたけど、ここまで好きなやついないっすね。」

画像5

画像6

──本当に好きだからこそ良いものには良い、良くないものには良くないと純粋に反応しあった結果、熟成されていったのでしょうか

peko「も、あるし。なんていうんやろ…なんかね、ゲテモノ食いじゃないですけど、普通やったら評価しないものを無理やり評価して、それが流行るみたいなのもめっちゃあるんすよ。評価軸おかしいというか(笑)」

KZ「梅田サイファーの中でも俺とかふぁんくは好き嫌いがはっきりしてて、逆に古武道さんとかRはダメなものも愛でるみたいな、そういう感覚を持っている人間で、うまいラップだけを評価するわけじゃないんすよ。普通の人からしたら『何これ』を分解して面白く周りに伝えてく才能がある人が何人か梅田サイファーにはいた。ICE BAHNかかったら1番日本で盛り上がるのは俺らやと思う、横浜のヘッズ達よりも(笑)」

peko「SOUL'd OUT、ICE BAHN、ラッパ我リヤは、本人らのライブより盛り上がってる瞬間あると思う、めっちゃ失礼な話やけど(笑)
みんなね、SOUL'd OUTとかかけないんすよ。あのグループ自体、当時嫌われてたと思うんすよ、ヒップホップじゃないっしょみたいな。実は俺とかRとかはダイレクトに影響受けてるけど、別に言わんかったんすよ、誰にも(笑)なんなら隠しとこ、みたいな」

KZ「キリシタンみたいなやな(笑)」

peko「でもある日ふとしたタイミングで、『え、好きなん?』って共通点見つけたやつが3人くらいいて、その日のDJで俺がかけて、そっからそういうのが普及してもうたんすよね。だから最近では毎回SOUL'd OUTかかる(笑)」

KZ「隠れキリシタンみたいな要素は、俺らのDJタイムでは重要ですね。同じ宗派ということによる親近感みたいな。」

peko「そうそう、宗派よね」

KZ「自分たちがラッパーやからこそわかる面白さみたいなものがあったりとか、例えばSEEDAの価値観とハリケーンで踏んでたりとか、流石に無理やろ!みたいな面白さがあったりとか、SOUL'd OUTの言語感覚とかピョッピョッピョッみたいなのとか、ICE BAHNとかラッパ我リヤでいうライムを踏みたいがゆえに無理やり絞り出す面白さを、お互い機微としてわかりあってて、そこが『俺もわかる』『お前もわかる』ってお互いのツボ押さえてるのは、自分らのDJタイムのコアな部分。梅田サイファーがスキル至上主義って呼ばれる要因の一つでもあります。そこで培ったというか、当然それはかっこいい方もそうやし、手上げる瞬間が『ここなんや』とか『ここよな』みたいなのが重要な感覚というか。」

画像18

──日本語ラップを頭の天辺から足の爪先まで楽しみ尽くしているんですね

peko「そうすね、全員がめっちゃ好きやなって思う。
もう7,8年ほど前の話ですけど、心斎橋らへんにマンションのワンルームをKOPERUとかOSCAが借りてて。六畳一間。クラブイベント終わって朝5時くらいに10人近くが集まって。もうありえないっすよ、くそゴミだめみたいなところで寝泊まりするんすよ。そこでみんなでYouTube見るんすよ『最近なにが良かった?』ってみんなでプレゼン大会、それも次の日の12時とかまで(笑)限界突破してんのにまだやりたい、みたいな。それくらいみんなヒップホップ、ラップが好きで。それやのにファッションとか興味ないやつばっかりで、振り切ってラップが異常なくらい好きなやつばっかり。
ヒップホップ的には僕らって劣等生なんすよね、ヒップホップ的な優等生って超金持ちかめっちゃ不良かのどっちか。全員それじゃないんすよね、持ってる人たちが羨ましいけど、じゃあ自分らは何で倒すねんってなったら『愛』というか。注ぎ込むことも、聞くのもやるのもそういう愛情表現の一つ」

よく言われるよ「ラップがうまいだけ」それ以外に何が必要なんだっけ?教えてくれMr.Hip-hop,man

──「悪×ヒップホップ」の「悪」の部分には惹かれなかったんですね

peko「どこまで行っても自分らにとっては不良の話っておとぎ話というか…。現実世界の話なんすけど、一周回っておもろいというか、自分たちにとっては理解を超えた世界。そういう世界からドロップアウトしちゃってて、不良がやってるパーティに行っても馴染めないんすよ、遊び方も違う。俺は純粋にラップが聞きたいけど、彼らは彼らで酒やったりドラッグやったり俺らとはまた違う楽しみ方してて。
俺らがMCバトル勝ち出した時、よう言われてたんが『ラップがうまいだけ、HIPHOPじゃない』ってめっちゃ言われてて…それはかなり印象に残ってる出来事というか『ラップがうまいだけじゃあかんねや?』みたいな。」

KZ「人によりけりかも。梅田サイファーにも、人によっては負けたくないみたいな人もおれば、あんま意識もせずに『僕が思うかっこいいのはこれなんで』ってスタンスの人もいるし、逆に古武道さんとかはそっちのイベント出まくってた時期もあるし、うまいことやってたな。でも総じてみんな、ヒップホップのラップの部分を純粋に愛してる。」

画像18

フロアを肯定し続けるため、そして手本

──サイドMCの役割ってどう考えてますか?

画像7

KZ「昔はサイドMCって嫌い、というか、なにそれって思ってたんすよ。ラッパーはラップするもんやろって。でもいつからか分かれへんけど、自分の中でやってみようというか、ラッパーやからこそサイドもやらなあかんなって思って、ようpekoやんにお願いしてサイド付き出して、pekoやんがDJしてたら極力サイド入るようにし始めました。
自分の中でサイドMCがはフロアを肯定し続ける役割。『その調子、いいよいいよ』って。みんながボカンて上がる瞬間はテンション上がるし、一人しか上がってないやつ見つけた時はすごいそいつが愛おしくなるし。特に東京場所でA-THUGっていうSCARSのラッパーの曲がかかって、それでかかったらめっちゃ上がってる奴おって、そいつのTシャツ見たらSCARSで。めっちゃ好きやんお前、みたいな。そういうの見ると愛しくなる。

後は手本すかね。こんときにどう乗るのがいいのかとか、どの表情で遊んでるのがいいのかとか」

──迷ったり、わからなかったらKZさんを見たらいいんですね

KZ「そうです!」

peko「KZのサイドMCにはめっちゃ助けられてるっすね、8時間も一人でDJしててただ曲流すだけって結構退屈やと思うんすよね。好きな曲かかったらワーとかあると思うけど、そこに対する誘導がないとなにしたらいいかわからんし。だからKZと僕がやってる、スタイルっているのはオリジナルすぎて日本全国どこに行ってもないと思う」

──2人にしかできないショーなんですね

peko「そうですね、昔はイベントとかでサイドMCって義務化してたんです。でもサイドMCに照れがあると全然ダメで、MC的には普段やらへんことやから照れてるやつとかおるんすよ、でもそんなん一気に客が興ざめする。もう俺も隣で興醒めしだして…だから一歩間違えると最悪になるんすけど、KZはやり続けてるからこそ、照れとかなくなってて、だからこそ形としては今が1番いい状態作れてると思います。」

──いつの間にか2人にしか作れないカタチが出来上がっていた?

画像8

peko「でも、いつからそういう風になったとかでもなく、すごく自然にっすね。今はKZが音楽関係で1番連絡取り合う仲ですけど、ここ2、3年の話。」

KZ「メル友っすね(笑)」

peko「ティンダーで出会った女子くらい連絡取り合ってるっすね」
(peko、ティンダーで恋活疑惑……?)






KZ「( )で、pekoティンダーしてるのか⁉︎って入れといてください(笑)」

peko「絶対してないっす(笑)最近paypay始めたぐらいです…」

──サイドMC、楽しいですか?

KZ「めっちゃ楽しいですね!こんな言い方したら、あれかもやけど東京のお客さんに申し訳ないけど。東京も大阪も盛り上がりが確信されているから、サイドMCが1番必要とされたのは、北海道やと思ってて…」

peko「確かに」

KZ「東京も大阪も遊び方わかってるから、この曲かかったらこうね、ってなるんですけど。北海道って12人とか15人とかやって、サイドMCおらんとパーティーとして成り立たんし、自分はフロアから必要とされてて、お客さんのことを自分も必要としていてフロアとの絆をがっちり結べるって意味で北海道はすごかった。パンパンよりも少ないフロアだと、よりやる意味って出てくるのかなって思います。」

自分が好きなものが好きな人がこんなにいる、という事

──ツアーをする意味はそういったところでも生まれるんですね。

KZ「そうですね、総じてやっぱ楽しいです。大阪の終わりでも言ったんですけど、今もどこか自分の中に孤独な部分ってあって、その孤独な部分って、自分が好きなものが世の中から弊害を受けてるというか邪険にされてる事で、そういう状況の中で自分は10何年間という長い時間かけて日本語ラップシーンに携わってきた。そんな中あそこに立ってフロアを見てると、自分が好きなものが好きな人がこんなにおんねやって。あの喜びはは何物にも代えがたい。逆に肯定されるというか。」

画像10

──孤独感からの解放も8耐が持ち得る多幸感の一つなんですね

KZ「それに人間の本能的な部分で、リズムに合わせて体振るのって普通に面白い。ランニングや自転車、海に入る、散歩とかも。一定のことを頭ぼーっとしてやり続ける、そういう原始的な面白さが、8時間も続く。非日常に肉体的な疲労がプラスされて8時間過ごすことで、高まって行くんすよね。8時間ずっとフロアにおったみんなの帰り顔見てたら『めっちゃスッキリしてんなこいつら』と思いましたね」

──達成感を感じているような、やりきった顔ですかね

KZ「うんうん」

peko「俺が8時間やりきるって趣旨やったはずなんですけど、なんか知らんけど、そうじゃなくなってて、いや俺も8時間耐久してんすけど(笑)
それよりもフロアの問題というか、フロアが耐久しに来たがっているという。NOONで最後10時間やったんすけど、みんなゆっくり来たらいいやんっていう意味で10時間にしたんすよ。頭から終電まででもいいし、終電からケツまででもいいしって。でもトイレも行かず、ほんまに10時間耐久したやつおったんすよね、ずっと最前列で」

KZ「Rottenな。アホやんな(笑)」

peko「意味わからんよ。別にそれはお客さんに求めてなかったけど、勝手にそうなってた(笑)実際にそういう奴が何人もいるっていう異常な空間になった。」

「二度付け禁止してるんで。」

画像11

──お客さんにとっても、8耐でしか得られない体験があるんですね

peko「8時間全く違う日本語ラップを聞けるのはここしかないと思いますね。多分日本で唯一やと思う。」

KZ「唾奇しか聞けへん子が、キングギドラまでたどり着ける」

peko「も、そうやし。同じ曲絶対かけないんで、二度付け禁止してるんで。
昔自分が出てた日本語ラップのイベントでDJが1日に同じ曲4回とか流す事とかあって。3回目はさすがにお客さんも気づいてるのに、DJはドヤ顔してんすよ、しばいたろかなと思って。そういうのにムカついてたっていうのもあって、最初2010年に7時間DJやったんですけど、その時は今みたいにストイックじゃないけど同じ曲をかけないっていうのは絶対でやってて。
8耐ツアーを通して考えても、1箇所で何曲くらいかけてんのかわからないっすけど、4箇所とも全然違う8時間やったと思う、同じようなつなぎはあったけど、ほぼ違う。」

画像12

KZ「北海道だとトラップって言われるゾーンがほとんどかかってなくて」

peko「一曲もかけてない、東京で初解禁とかやった。全然違う8時間をやってるって考えるとやっぱ異常性高いっすね」

KZ「生きてて、音楽を8時間聞き続けるってまずないと思う。ハウスやテクノやったらあるかも知らんけど、歌詞のある日本語ラップを8時間聞き続けるて、ロングセットのDJでお酒飲みに来てたり、出たり入ったりでとかだったら、まだあると思うけど、8耐の良くて悪いところは居続けるって目的を持って来てる人がいるから、お互い根比べみたいになってる(笑)」

──全員が異常にストイックだ…

peko「大きな声では言えないけどハウスミュージックはドラッグ文化というか。早いもの食べたり飲んだりしてるらイケるみたいなのあるって聞いたことある。けど俺らのやばいところは全員シラフなんすよ(笑)俺が多少お酒を飲むくらいでほぼ全員シラフなんで、シラフで8時間(笑)普通じゃないっすね。もし8耐に日本語ラップが嫌いな奴が来たらまじやばいっすね(笑)」

KZ「何しに来てんってなるな、逆にそいつが1番ストイックやわ(笑)」

画像14

画像16



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?