マガジンのカバー画像

【餅】逆噴射プラクティス&自作創作物のまとめ

164
自作の創作佛のまとめです。 逆噴射プラクティス参加作品とZINE的なヤツや一次創作、二次創作、Webサービス及び名状しがたい何かを収蔵します。
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

第1回 #逆噴射小説大賞 (2018) を振り返る。

祭りは終わった…… (妖怪ハンター「闇の客人」より) 2018年のNote最大のオンラインイベント(鬼踊り)と言えば、間違いなく「逆噴射小説大賞」でしょう。そのすごさを振り返りつつ、まもなく発表される最終選考に備えていきましょう。 追記:最終選考結果とコメントが発表されました!スゴイぜ。やはりスゴイ・イベントだった。(詳しくはリンク先を読んでね) その規模投稿作品数1900件超。 ※数値データ的な分析は mktbnさんのピックアップ記事が非常に丁寧です。 投稿作を巡

🎁「ワールド・ウォー・"S"」( #国技館ロイヤルランブル 第三帝国編)

メリークリスマス! #全プロット公開チャレンジ をプレゼントするよ! この文章は連載前の時系列整理のための年表及びプロットであり、連載時には変更される可能性があります。 (これまでのあらすじ)世界規模の格闘スポーツとなったSUMOは、世界巡業や街道レース等を行い興行的にも修練的にも成功を収めていた。だが、順風満帆の運営の影に悪の帝国の影が忍び寄っていた。 20X9年 初場所(両国国技館) シドニー場所から帰還した主力本隊16名とジャパンカップで鎬を削った16名が合流

「逆噴射小説大賞」投稿後に連載されたパルプの私的ピックアップ(連載/完結作のご紹介)

「完結だ!」「完結は全てに優先するぜ!」 よく来たな、お望月さんだよ。 今日は逆噴射小説大賞で続編が確認された作品のうち連載が完結している作品を中心に紹介する。いくつか連載中のものピックアップするので連載を追いかけてほしい。 まずは私が激推しをしている作品のピックアップだ。 【連載中】→2019.01.27【完結】 「ギロチナイゼーション 1582 パート1」 マツモトキヨシさんの本格歴史SFギロチン。逆噴射小説大賞投稿版(予告編)と連載版はデティールが異なり、よりハ

#どすこいジャパンカップ 総合目次(全4話完結済)

題名:どすこいジャパンカップ 話数:全4話 連載期間 2018/11/28-12/05 作者:お望月さん (@ubmzh) ジャンル:市街地レース、競馬、バイオレンス、ファンタジー、アクション、格闘技、相撲、神話、クゥトゥルフ神話、サイバーパンク レイティング:RIKI=C(軽度の暴力、男性の裸身、宇宙的恐怖、自我崩壊が含まれます)*RIskfotKIds標準規格 一時期、全13話の完全版があると噂されたが、それは存在しない。いいね? あらすじ「国技館ロイヤルランブル事件

どすこいジャパンカップ(芝2000m/両国)(第4話/終)

(第3コーナーのおさらい) 全世界が注目する今年最後のG1レース。 「ジャパンカップ」両国の街そのものを利用した世界最重量の市街地レースだ。 ──────────── どすこいジャパンカップ(芝2000m/両国)第4話「最終コーナー」 ──────────── 01. 泥土竜 【脱落】 02. 酸鼻 【脱落】 03. 穴昆蛇(あなこんだ) 【脱落】 04. 潮測(しおはかり) 05. 聴海(ちょうかい)【脱落】 06. 模写櫓(もしゃやぐら) 07. 押井守(おし

【餅】逆噴射小説大賞二次選考通過作品(1作品+α)

よく来たな。荒野のパルプスリンガーお望月さんだ。 俺は募集企画もないのに思いついた文章やSFSS(少し不思議なショートストーリー)をNoteに投下したり、Twitter上で恐怖新聞のように投げ込んだりしているが誰にも簡単に読ませるつもりはない。今日は二次選考の結果をお知らせしたいと思う。(応援ありがとうございました) 丁寧に参加者に霊的CORONA水を注いで回る二次選考お知らせの記事。落選スリンガーに対しても手厚い福利厚生があり慈しみを感じる。 二次選考通過マガジンはこちら

どすこいジャパンカップ(芝2000m/両国)(第3話)

(第二コーナーのおさらい) 全世界が注目する今年最後のG1レース。 「ジャパンカップ」両国の街そのものを利用した世界最重量の市街地レースだ。 ──────────── どすこいジャパンカップ(芝2000m/両国)第3話「第3コーナー」 ──────────── 01. 泥土竜 【脱落】 02. 酸鼻 【脱落】 03. 穴昆蛇(あなこんだ) 【脱落】 04. 潮測(しおはかり) 05. 聴海(ちょうかい) 06. 模写櫓(もしゃやぐら) 07. 押井守(おしいのかみ