ウバガモ@フードデリバリー速報のカモ

月間15万PVのUber Eats情報サイト「Uber Hack」(https://d…

ウバガモ@フードデリバリー速報のカモ

月間15万PVのUber Eats情報サイト「Uber Hack」(https://delivery-hack.com/)の運営者。ほぼ毎日フードデリバリーサービスの最新情報をお届するウバ。

最近の記事

タクシー会社がフードデリバリー開始・インスタでウーバーイーツも【ほぼ日刊フードデリバリー情報局】4月28日

【タクシーでフードデリバリー】タクシー会社の日本交通が、東京都内でフードデリバリーを期間限定で始めたウバ。 店舗は「富麗華(ふれいか)」「ウルフギャング・ステーキハウス」の2つ。 タクシー需要が減っている中での新たな施策ウバ。 【インスタでウーバーイーツ】今後、飲食店のインスタでウーバーイーツが使えるようになるウバ! 「料理を注文」スタンプをストーリーで使ったり、プロフィールにボタンを追加できるようになるらしい。 4月27日から随時導入ウバ。ウーバーイーツ利用者がも

    • 松本版Uber Eats・ロードレースチームが配達・DiDiフードGWは半額【ほぼ日刊フードデリバリー情報局】2月27日

      【UberEATSの松本市版「モトデリ」】 長野県松本市でも地域密着型のフードデリバリーがスタート! この流れはいろんな地域に広がっていくカモ 【那須版Uber EatsブラーゼンEats開始】地域密着型のプロ自転車ロードレースチーム「那須ブラーゼンの選手&スタッフが地域の飲食店を支えるために配達を! 本当に素晴らしい取り組み。 そして配達速そう…! 【DiDi Food、GW中は毎日最大半額】大阪で新しくスタートしたフードデリバリーサービスDiDi FoodがGW中

      • GOFOOD「LINEで食事相談」・Uber Eatsユーザーによる支援3.2億円【ほぼ日刊フードデリバリー情報】2020年4月24日(木)

        自粛太りを解決!GOFOOD「LINEで食事相談」開始低糖質・高たんぱく質が売りのGOFOODがLINEで栄養パーソナルアドバイスを無料で実施。 え、普通にすごいカモ Uber Eatsユーザーによる支援3.2億円を達成”Uber Eatsのレストランプロダクト管理チームを率いるテレーズ・リム氏によると、レストランを支援する機能は、7日間にわたって奮闘したエンジニアチームによって開発された。” すごく良きカモ プロフィールウバガモ 月間15万PVのUber Eats情

        • 大阪でバイク無料貸し出し・小平市で独自のフードデリバリー開始・Uber Eatsで球場グルメが実現【ほぼ日刊フードデリバリー情報】4月23日

          【大阪でバイクの無償貸出し】glafit株式会社が新型コロナ支援の一環としてバイクの無料貸し出しを発表。 都内で行われていて反響が大きかったため、大阪でもスタート!数に限りがあるようなので興味ある人は急いだ方がいいカモ。 【小平市で独自のフードデリバリー開始】4月15日から東京都小平市で独自のフードデリバリーサービス「こだいらフード応援プロジェクト」が開始。 Uber Eatsが無い地域でもフードデリバリーに波が来ているのカモ。 【日本初!Uber Eatsで球場グル

        タクシー会社がフードデリバリー開始・インスタでウーバーイーツも【ほぼ日刊フードデリバリー情報局】4月28日

          歌舞伎町フードデリバリー開始・矢場とんUber Eatsデビュー・Uber Eats加盟店2割増【ほぼ日刊フードデリバリー情報】4月21日

          歌舞伎町フードデリバリー始動コロナの感染拡大防止により社会的影響が出ていることを受け、歌舞伎町フードデリバリー「かぶデリ」がスタート 発案はハラペコステーキ新宿本店代表の廣川氏。 発案から1週間でプロジェクトが始動。 僕も頼んでみたいカモ。 矢場とんがUber Eatsデビューyabaton.com/modules/news/index.php?page=article&storyid=980 名古屋名物の味噌カツ専門店「矢場とん」がUber Eatsをスタート! <

          歌舞伎町フードデリバリー開始・矢場とんUber Eatsデビュー・Uber Eats加盟店2割増【ほぼ日刊フードデリバリー情報】4月21日

          テイクアウトメディア・札幌に新フードデリバリー・「除菌液入りの醤油さし」を無料配布・サブスク型フードデリバリー

          【テイクアウト情報メディア開設】ありそうでなかったテイクアウト飲食店の情報サイト「TakeOutTokyo」 がオープン。 テイクアウトOKな飲食店は掲載希望を出してみるといいカモ。 【飲食店に除菌液入りを配布】POTLUCKが#SafeHandFish プロジェクトに参画。加盟の9店舗で「除菌液入りの醤油さし」を無料配布。 コロナはビニールに付着して72に時間は生存するらしいから、これは嬉しいカモ。 【札幌に新フードデリバリー爆誕】札幌の中心部に新しいフードデリバリ

          テイクアウトメディア・札幌に新フードデリバリー・「除菌液入りの醤油さし」を無料配布・サブスク型フードデリバリー

          デリズを実際に体験してみた・Uber Eats配達員にチップ・だし牛丼が話題

          【後払いOKのフードデリバリー登場】・料金の後払いOK ・8つの支払い方法 ・使えば使うほどポインが貯まる ・ポイント3重取りの裏技あり ・自社スタッフなので配達のクオリティが高い なんと出前館の子会社がデリバリーに緊急参戦。ポイントを使いこなせばかなりお得かも。 【店内では味わえない「だし牛丼」が話題】美味そう。 【Uber Eats配達員さんにチップ】チップをについて運営に問い合わせた記事。「利用時にチップを渡すことに差し支えはない」とのこと。 今日は雨だし家にあ

          デリズを実際に体験してみた・Uber Eats配達員にチップ・だし牛丼が話題

          こぼさないコツ・各社デリバリー戦略・かつや全力飯弁当・Uber Eats100円支援機能【ほぼ日刊フードデリバリー情報】4月19日

          【Uber Eats新人がこぼさないようにするコツ】・遠回りや信号待ちが増えても基本歩道は走らない ・カーブは体を倒して曲がる ・加速・減速をスムーズに ・青信号スタートは他のママチャリに置いていかれる程度がベスト 最近、新人増加で配達の質が落ちてる気がしたのでシェア。 【各社のデリバリーとテイクアウト戦略】・串カツ田中 →串カツを割引&弁当販売スタート ・吉野家 →テイクアウトの牛丼など15%OFF ・はま寿司 →テイクアウト用の500円「ワンコイン丼」販売 ・すかいら

          こぼさないコツ・各社デリバリー戦略・かつや全力飯弁当・Uber Eats100円支援機能【ほぼ日刊フードデリバリー情報】4月19日