マガジンのカバー画像

関西おでかけ

43
主に関西のおでかけスポットについて紹介します
運営しているクリエイター

#わたしの旅行記

兵庫県の津田宇水産レストランで牡蠣三昧

たつの市にある津田宇水産で牡蠣を食べてきました。 龍野インターから車で20分から30分ほどで…

ふふ京都の魅力は?高台寺のライトアップを楽しんだ後、初めて泊まってみました

高台寺でライトアップを見た後に、一休のプランで初めてふふ京都に泊まりました。 ふふ系列に…

100

高台寺のライトアップ、平安神宮•永観堂の紅葉

アメックスの高台寺プレミアムアクセスに行ってきました。専用入り口から、並ばずに高台寺に入…

ユニバ(USJ)にAmex貸切サマーナイトで行ってマリオカートに3回乗った話

ユニバーサルスタジオジャパンに4年ぶりぐらいに行ってきました。 アメリカンエクスプレスカー…

部屋から夜景が堪能できる神戸メリケンパークオリエンタルホテル

神戸のオリエンタルホテルっていくつかあるよねと思った方、私が泊まったのはこの形のところで…

100

京都・阪急河原町駅近くのジャパニーズアイス櫻花

阪急河原町駅から徒歩5分圏内にある、日本の素材を使ったアイスクリーム屋さんです。 イートイ…

川床へ行ってみたら(先斗町、京都)、お勘定の際ジェンダー的にもやっとした話

多分人生で川床って行ったことないよねと言う話になり行ってみた。 3日前ぐらいに思い立ち、空いてるところを探したら、三連休と祇園祭の影響で空席が少なく、一休で予約できたここへ行った。 予約したプランは1人9680円 メニューはこんな感じ。 食事の内容より、日時と川床確約を優先した。 「生雲丹が苦手」と予約時にコメントしたら、鯛に変更してくれていた。 17:00の予約だったので、まだ明るいけど、端の景色がいい席に通された 食事はおいしくないものはなかったが、取り立てておいし

マリベル(MARIEBELLE)京都本店は映えた

マリベルはNYに本店のあるショコラティエ。 日本には京都にしかカフェはないはず、 そこに行っ…

ヨドコウ迎賓館 in Ashiya

六甲の山上でランチをした帰りに 重要文化財ヨドコウ迎賓館に寄りました 帝国ホテルを設計し…