マガジンのカバー画像

表では言えない話と毎日更新日記

「今年は本を読もう」と決めても結局読まないですよね。ということで、年間100以上読書する人間が、本などから得た「タメになる話」を抽出してわかりやすく解説しています。ついでに、ずっ… もっと読む
ただの日記でも10年続ければ面白いものになるよね、と日常や本音をがっつり書いているので一応有料の壁… もっと詳しく
¥200 / 月
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

悪口の正体 / 8月28日の日記

【質問】 陰口をたたく友達がいます。回り回って伝わってくるんですが、たぶんその友達は私に…

100
我が肺
3年前
1

肯定的に未来をみる / 8月27日の日記

【質問】 いつも楽しみにしてます!前よりはわかんない言葉が減ったので、時間はかかるけど読…

100
我が肺
3年前

井の中の蛙大海を知らず / 8月26日の日記

「船は港にいるときが最も安全であるが、それは船が作られた目的ではない。」 ※この記事単品…

100
我が肺
3年前

自己犠牲って非効率 / 8月25日の日記

仏法説話のなかでも、火の中に飛び込んだうさぎの話は有名です。 ある寒い夜、やせ細って死に…

100
我が肺
3年前
2

不確定要素を確定する / 8月24日の日記

一昨日の日記で質問いただいた、新型コロナウイルスの今後の見通しですが、不確定要素が多すぎ…

100
我が肺
3年前

銭ゲバゲバ / 8月23日の日記

ジョージ秋山さんの『銭ゲバ』を読んだことはありますか? 今の20代で読んでいるひとがいたら…

100
我が肺
3年前

コロナの安全性 / 8月22日の日記

【質問】 コロナ、大変なことになってます。今回はコロナについて質問させてください。 「コロナ前はインフルエンザや肺炎球菌でもたくさん人が亡くなっていたじゃないか、どうしてコロナだけ過剰に怖がるのか」という問いに対して答えが見つかりません。 パンドラの箱ではないのですが、一度開いてしまった恐怖と不安に対しては、もう元には戻れないのでしょうか。 以前に戻ることを考えるのではなくて、これから先を考えるとしたら、「コロナだけ過剰に怖がる」社会から、「コロナ以外も過剰に怖がる」社

有料
100

弱みの大逆転 / 8月21日の日記

人間、どうしても「強み」に着目しがちなんですが、実は「弱み」に着目すると面白い発見がある…

100
我が肺
3年前

為替取引という虚無 / 8月20日の日記

最近、虚言癖おじさんが「為替はいいぞー」とうるさいので、FXなどの為替取引が経済的にいかに…

100
我が肺
3年前
1

初対面の力 / 8月19日の日記

第一印象って「3秒で決まる」と言われているんですが、それだけ簡単に決まるわりには覆すのっ…

100
我が肺
3年前

どんどん振ってけ / 8月18日の日記

以前僕が働いていた病院、システムが個人主義的で割と働きやすかったんですが、管理職の能力の…

100
我が肺
3年前

長時間労働を肯定的に考える / 8月17日の日記

世界的に有名な起業家、イーロン・マスク氏が「起業家は粘り強く、毎週80~100時間地獄のように…

100
我が肺
3年前

頑張りと価値 / 8月16日の日記

よく「マクドナルドのポテトの原価は3円」とか文句言ってるひとがいます。 こういう人たちの…

100
我が肺
3年前

リスクとリターン / 8月15日の日記

生きていく上で、さまざまな「リスク」があると思います。事故やケガ、病気や恋愛などもそうですね。 特にビジネスでは、リスクをうまく管理できるかが重要になってくるんですが、けっこう勘違いされている「リスクとの向き合い方」を少しだけ。 ※この記事単品は100円で読めますが、200円でマガジンを購入すると、1ヶ月30本くらい読めるので1記事あたり6円です。そっちの方がお得なので定期購読がおすすめ。また、購読を開始した月の過去記事は全て読めるようになります。

有料
100