バーチャルってたのしい

とってもすきなこと!というより最近ちょっと好きなの!ってことかきます( ᐙ و(و コッ✩

メタバースのことに調べていたら「スマホだけでも楽しめる」という初心者に優しい"cluster"というアプリに出会いました。即DL。

ワールドにお邪魔させていただいて見知らぬ方々とお話したり、バーチャルライブを楽しむなどしていて、「みなさんのアバター可愛いなぁ」と思いました。
「自主制作する技術はないし自分には無理なのかなぁ」 と思っていたところ、"REALITY"というアプリと連携ができると知りました。

"REALITY"は「スマホだけでバーチャル配信ができる」というアプリです。
「vtuver?🌈🕒って聞いたことあるよ!」くらいバーチャル配信界隈初心者。よくわからないままDL。(アバター欲しさに始める人なんているのだろうか笑)
特別難しい設定などもなく、無事アバターをつくりclusterと連携。
「アバターかわいいと話しかけてもらえる率もちょっと上がった気がする」などと思ったりしつつ引き続きclusterを楽しんでいたんです

「配信ってどんな感じなのかな?」

好奇心ってこわいぜ。勢いでREALITYを開き上の方に表示されている配信者さんの枠に入ってみる…
 
「〇〇さんいらっしゃいませ!あ、初心者さんですね!わからないことあったらきいてくださいねー!」
 
距離がちけぇ!!!(褒めてる)
🍓👑さんみたいな大手配信者さんの配信しか見たことなかったのでとても新鮮。
そこから、いろんな方の枠にお邪魔する日々が始まる。
生業ではなくゆるく楽しく生活の一部って感じでやってる方が多くて(体感)仲良しグループでワイワイ話してる印象
とにかく距離が近くてすぐ仲良くなれるのが楽しい
REALITYにもバーチャルワールドがあってそれを楽しんでいたらclusterにはあまり行かなくなってしまった…笑

半年くらいREALITYにいて…

基本的にはとても楽しい時間を過ごせました。
中高生から20代前半くらいユーザーが多くて(体感)、あまり関わらない方の文化とかリアルが垣間見れるのはとても面白かった。みんなかわいいねぇ(ニチャァ)
他にも自分だけではたどり着けないような界隈のことや、歌やトークスキルの高い方との出会いなどなど…良い刺激が多い。 
フォロワーの多い配信者さんはたいていコミュ力が高いねぇ。
ときどき、人と人の関わり合いってことを忘れてるのか、「攻撃的な人」がいたりしてちょっと残念な気持ちになる。大勢いるとそういう人がいるのは仕方ないけれど。
あと、金銭が絡む部分の闇の深さを垣間見る。こわ。イベント(投げ銭量で競う)とかはホント闇が深い。あとガチャが1回500円なのは本当に闇。


そしていまは、VRchatが気になっています_φ(・_・