マガジンのカバー画像

米国株解説マガジン2022

マネーリテラシーを高めていきたいものの、株についてどのように学べばよいか分からない。そんな方に向けて日々の相場に関する情報をまとめてお届けし、政治・経済に関して必要な情報をお手軽…
月に複数本有料記事を購入するよりも、購読の方がお得になるようにしています。
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#インフレ

【来年はポストボルカー時代へ】2022年12月FOMC解説

最新記事をTwitterでお届けします。下記URLからご確認ください。 Twitter: https://twitter.co

980
Yuta Sugii
1年前
32

【検証】小型株について再考する

過去に私が行った検証を再び再考するコラムです。 私はなるべく自分の発した話を振り返るよう…

500
Yuta Sugii
1年前
28

【リセッション】最新の金利が示す、景気後退到来時期はいつ?

景気後退に先行するシグナルとして、米国債の金利差の谷が発生することは有名な話です。 先週…

700
Yuta Sugii
1年前
30

9月消費者物価指数(CPI)の注目ポイント

2022年10月13日(木)に注目が集まる9月のCPI発表が予定されています。 この記事では発表されるC…

300
Yuta Sugii
1年前
29

豪中銀がハト派転向サプライズ。中央銀行の引締めに限界か。

オーストラリア中央銀行RBAは、今日の会合で25bpsの利上げを決定し、市場予想だった50bpsに対…

200
Yuta Sugii
1年前
27

🇬🇧金利急騰でイギリスの年金基金が壊れかけた原因とは【ファイナンス時事解説】

2022年9月28日(水)、イングランド銀行(BoE:イギリス中央銀行)は、市場安定化のために国債を…

500
Yuta Sugii
1年前
40

戦争とイギリス:過去の大戦を振り返ることで見えてくる教訓

今後、戦争があった場合の教訓として語り継がれるべき2つの教訓について紹介します。

¥100

豪中央銀行 低金利政策の是非を問われる

インフレが上昇している間、低金利政策を続ける中央銀行は恥ずべき行為なのか。その是非を問わ…

200
Yuta Sugii
2年前
6