見出し画像

11月のキャンプ防寒対策

コロナ禍でソロキャンプ(1人でキャンプ)を始める方が多いという記事を目にしました。
私も約1年前からキャンプを始めました初心者です。先日、キャンプに行ってまいりましたので11月の寒さをしのぐために必要なもの、あったらいいなというものを思いついただけ挙げていきます。(一般的な寒さ対策はしたうえでのお話です)
あくまで個人的雑感ですのでそうじゃないよという方もおられるとは思いますが、温かい目で見ていただけると幸いです。私と同じ初心者の方の参考になればと思っています。

では行ってみましょう!

■11月キャンプで必要だと思ったもの■

〇衣服(一般的な装備は省きます。例:ダウンジャケットなど)
・ブランケット各人2枚:ひざ掛け用と椅子に敷く用。椅子に座っていてもお尻が冷えます。
・フード付きの衣類か耳当て:耳、結構冷えます。
〇テント内
・毛布:荷物は嵩張りますが、寒いより絶対良いです。寝袋と併用で暖かいです。
・厚めの銀マット:これのおかげで気持ちよく寝れましたし、底冷えもなかったです。

参考になりましたでしょうか?いつもの装備に加えると少し快適にキャンプできると思います。また気付きがあったら投稿しますね~

◇成田周辺の情報を集めています。お店や施設、イベントなど、紹介したいサイトをDMで教えて下さい。お店の方の自薦も大歓迎です◇

#キャンプ
#成田
#防寒対策

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?