見出し画像

交換日記より/verse two

コミュ力とか、心理術とか。この手のコンテンツって、媒体問わずよく売れてるらしいです。
知らないとヤバイ、大損、みたいな煽り文句。

なぜだろう。自問自答します。
相手より優位に立ちたいから。
なぜだろう。
効率よく付き合いたいから。
なぜだろう。
ねぇ、それって不安だからじゃない?
劣等感や罪悪感を刺激されたくないからじゃない?
その罠に私ははまらないよ。

人心掌握してどうしたいのさ

頭で考える打算や見返りで、相手を愛することはできない。と同時に、それらを全否定したら、それはもう愛ではない。

いつも今日が最後だと思って、明日は死んでしまうかもと思って、大切な相手には接したいです。大げさな話ではなく。
どうしたところで、後悔は絶対するけれど「今ここ」で相手に届けたい言葉、行いに妥協はしたくないです。心を込めたいです。目に見えないから、どんなふうに届いたか、そもそも届けられたかどうかすらわからない。私の身体を離れた時点で、それはもう限りなく相手のものになりますけれど。
縁をつないでいくために思いつく限りの努力を惜しまない。そのために、心理学やコミュニケーションのスキル、知識を持っていたらいいかもしれないね、とは思います。
けど人付き合いって技術ではないから。ワクワクとかウキウキが先立たないなら、そんなもの私はいらないよ。

好意を見せたら負けだというのなら
喜んで負け続けたい

素直でいいです。好きなものを好きと言いたいだけです。伝える前にいなくなったら、それはとても悲しいから。
大したことないんだ自分の好意なんて、だから恐れてケチるな。
そんなふうに自分に言い聞かせています。
恐れって、いつ、どんなときも手強いなと思います。仲良く、とまではいかなくても、うまく付き合っていきたいです。あ、ほらまた自分の話。ほんとにどーしようもありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?