【馬連◎-〇(←AIの印)回収率337%】2023年12月16日 ターコイズステークス AI予想無料公開中 

最近Xを始めました。
フォロバ100%なのでぜひフォローしてください。
(@mm13plus)

https://twitter.com/mm13plus

YouTubeも始めましたので、ぜひチャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCT-XyIlRcBTMWcoveKPWVzQ


自己紹介

はじめまして。競馬予想をしております、まにゃと言います。競馬のほかにアニメやゲームしていたり…。

まあ、そういうところは特に興味ないと思うので、さっそく本題に入ります。国立大学の理系、情報工学系に在学しており、機械学習、AIなどを学んでいます。また、競馬に興味を持ち、それらと組合せ賭けるようになりました。

2022年の春競馬はAIなどを使わずに予想した結果、
回収率は27.6%という数字になりました。(今考えると低すぎますね…。)そこで試行錯誤を重ねた結果作ったのがこちらで載せる予想AIになります。その結果、2023年ではG1、優駿牝馬において、三連複168.4倍を的中させるなどしております。

使う上で読んでほしいこと

注意事項ですが、私の作ったAIが教えてくれるのは確率のみになります。つまり、買い目などは自分で考えなくてはいけないというのがミソです。私のAIの確率等を参考にして、期待値が高いと思われる買い方を自分で考えていただく形になります。

ちなみにですが、開発した私ですらこのAIを信じ切っての予想はしていません。このAIは前走の結果などから算出しています。つまりはこのAIが考慮していない要素は自分で考えなくてはならないのです。

特に前走に不利があった場合、前走が海外の場合は確率に大きな誤差がみられる場合があります。実際、2023年ヴィクトリアマイルでは、1着のソングラインが前走海外で不利を受けているためあまりにも低い評価となっています。あらかじめご了承ください。ちなみに私はこれを踏まえ▴の評価にしていました。

そして私の賭け方ですが、パドックの見る目があると個人的には思っているので、
AIの予想+先に挙げた注意点+パドックでの調子+騎手
これらを踏まえ最終的な買い目を決めています。なので、あくまで参考にしていただければと思います。

過去のG1実績

*申し訳ありませんが、NHKマイルカップ以前の予想データを紛失してしまいました。
()内の数値は予想数値になります。
順に、1着になる確率、2着以上の確率、3着以上の確率です。

・NHKマイルカップ
1着 9人気 シャンパンカラー(1.37%、2.35%、7.18%)
2着 8人気 ウンブライル(0.38%、22.4%、37.2%)
3着 3人気 オオバンブルマイ(0.54%、5.87%、13.6%)
AI予想 エエヤン→モリアーナ→ウンブライル

・ヴィクトリアマイル
1着 5人気 ソングライン(0%、0%、0%)
2着 3人気 ソダシ(7.99%、24.6%、28.2%)
3着 1人気 スターズオンアース(45.4%、44%、49.2%)
AI予想 スターズオンアース→ソダシ→ナムラクレア

・優駿牝馬
1着 1人気 リバティアイランド(70.9%、58.1%、67.6%)
2着 2人気 ハーパー(12.4%、23.2%、36.5%)
3着 15人気 ドゥーラ(0.45%、2.1%、4.55%)
AI予想 リバティアイランド→ソーダズリング→ハーパー

・東京優駿
1着 4人気 タスティエーラ(4.84%、14.8%、23.9%)
2着 1人気 ソールオリエンス(18.3%、30.4%、40%)
3着 6人気 ハーツコンチェルト(8.85%、17.2%、25.1%)
AI予想 ソールオリエンス→ファントムシーフ→サトノグランツ

・安田記念
1着 4人気 ソングライン(1.26%、19.7%、27.7%)
2着 3人気 セリフォス(0%、6.05%、11.4%)
3着 1人気 シュネルマイスター(2.21%、13.2%、23.7%)
AI予想 メイケイエール→ナミュール→ダノンスコーピオン

・宝塚記念
1着 1人気 イクイノックス(10.1%、25.3%、55.3%)
2着 10人気 スルーセブンシーズ(0.49%、2.64%、1.4%)
3着 2人気 ジャスティンパレス(5.8%、8.5%、17.3%)
AI予想 ドゥラエレーデ→ユニコーンライオン→イクイノックス

・スプリンターズステークス
1着 3人気 △ママコチャ(9.5%、18.6%、29.4%)
2着 6人気 ◎マッドクール(17.9%、29.6%、34.4%)
3着 1人気 ▲ナムラクレア(13.1%、24.4%、36.1%)
AI予想 マッドクール→アグリ→ナムラクレア

・秋華賞
1着 1人気 ◎リバティアイランド(45.9%、53.3%、56.8%)
2着 3人気 ✓マスクトディーヴァ(0.4%、3.9%、15.1%)
3着 2人気 〇ハーパー(29.8%、41.5%、46.1%)
AI予想 リバティアイランド→ハーパー→ヒップホップソウル

・天皇賞(秋)
1着 1人気 ◎イクイノックス(39.5%、53.1%、69.4%)
2着 6人気 〇ジャスティンパレス(10.2%、41.4%、56.4%)
3着 3人気 ▲プログノーシス(10.7%、18.9%、33.2%)
AI予想 イクイノックス→ジャスティンパレス→プログノーシス

・エリザベス女王杯
1着 1人気 △ブレイディヴェーグ(14.5%、24.3%、46.1%)
2着 5人気 〇ルージュエヴァイユ(15.7%、32.3%、29.1%)
3着 3人気 ◎ハーパー(21.5%、36.8%、42.2%)
AI予想 ハーパー→ルージュエヴァイユ→アートハウス

・マイルチャンピオンシップ
1着 5人気 ◎ナミュール(27.7%、25.6%、35.9%)
2着 3人気 ☆ソウルラッシュ(7.0%、23.1%、27.7%)
3着 7人気 無ジャスティンカフェ(5.4%、9.9%、16.0%)
AI予想 ナミュール→セリフォス→シュネルマイスター

・ジャパンカップ
1着 1人気 ◎イクイノックス(21.6%、38.8%、51.6%)
2着 2人気 〇リバティアイランド(22.5%、38.8%、51.6%)
3着 5人気 △スターズオンアース(19.4%、22.9%、37.7%)
AI予想 イクイノックス→リバティアイランド→ドウデュース

・チャンピオンズカップ
1着 1人気 △レモンポップ(11.8%、26.1%、35.4%)
2着 12人気  無ウィルソンテソーロ(7.3%、10.7%、16.5%)
3着 9人気 無ドゥラエレーデ(0.0%、0.0%、0.0%)

・阪神ジュベナイルフィリーズ
1着 3人気 ▲アスコリピチェーノ(10.5%、27.6%、41.5%)
2着 5人気  ☆ステレンボッシュ(4.9%、12.3%、17.1%)
3着 2人気 ◎コラソンビート(28.4.0%、31.5%、44.3%)

以上を見ていただいてもわかるように、とんちんかんな予想をするときもあります。以下、予想結果と詳細について細かくお話したいと思います。

12/16 G3 ターコイズステークス 予想

ターコイズステークス 2023

ターコイズSのAI予想の根拠

うちのAIの本命コナコーストでした。このAIの予想の基本は前走の着順と人気、そして前走のグレードです。今年の3歳牝馬は化物が多く、3冠牝馬でジャパンカップ2着のリバティアイランド、ローズステークスレコード勝ちで秋華賞リバティ以上の末脚を見せたマスクトディーヴァ、エリザベス女王杯を制したブレイディヴェーグなど、つわものぞろいです。そんな中、コナコーストは桜花賞で2着に好走しており、3/4馬身差とリバティアイランドに一番僅差だった3歳牝馬です。そのため、マイル適正は十分、なおかつ今回のメンバーレベルなら勝たなきゃいけない馬です。
対抗にはヒップホップソウルを指名しました。正直、今年の3歳牝馬は上は強い馬が多いけど全体のレベルはそこまで高くないと思っています。AIが対抗と評価にしているのであまりひどいことは言えませんが、不利を受けることが多いとはいえ、そこまで良い成績が残せていない点などから馬券内に入る確率はそこそこあるかもしれませんが、過剰人気するようなら控えた方が良い気がします。
単穴にはサーマルウインドでした。動画作成時には9人気でしたが、現在2人気ということですこし人気し過ぎなきはします。前走はリステッドで前を走っていた馬がこの馬以外沈んでいることを考えると前を走りながら1着だったのはとても強いと思います。したがって、人気していないならねらい目だと思います。

展開予想

(以下は個人的な予想となります。個人的な予想のため、そこまで大した情報はありませんが、AI維持のために投げ銭してくださる方はお願いいたします。)

G3 ターコイズステークス

ここから先は

577字 / 1画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?